堺市立長尾中学校

  • 1年生 授業の様子

    公開日
    2022/03/23
    更新日
    2022/03/23

    1年生HP

     3月23日(水)1年生の授業の様子です。
     国語の時間は、1分間スピーチを行いました。自分の名前を言った後、2年になったらどんなことをしたいか、抱負など自分で考えたことをみんなに話をしました。自分の考えをどう伝えるかは国語の教科としては大事なポイントです。みんな考えて答えていました。
     1年生も今日が最後の授業でした。中学生になってのこの1年間はどうだったでしょうか。早く感じたのではないでしょうか。長いようで短い3年間です。2年生は今以上に充実した1年になるようしっかり頑張ってください。
     写真は、国語、数学、国語です。
     

  • 2年生 クラスマッチ

    公開日
    2022/03/23
    更新日
    2022/03/23

    2年生HP

     3月23日(水)2年生は、クラスマッチを行いました。
     種目はドッヂボールです。女子チームと男子チームに分かれて試合をしました。勝負は、両方のチームのトータルで決まります。白熱した戦いでした。女子が苦戦すれば男子が巻き返したり、その逆もあったりと勝ちたいという気持ちが前面に出た戦いぶりでした。それでも、審判の判定に不服をいうものもなく非常にさわやかな戦いでした。素晴らしいクラスマッチでした。
     また、こんな楽しい行事を行いたいですね。
     結果は、優勝が5組、準優勝6組、第3位は2組でした。みんなよく頑張りました。

  • 2年生 授業の様子

    公開日
    2022/03/22
    更新日
    2022/03/22

    2年生HP

     3月22日(火)2年生の授業の様子です。
     社会の授業は、3年生に向けての課題が出ました。修学旅行に関する新聞作りです。自分で調べてまとめるのは、とても良い学習です。春休みもしっかり頑張ってくださいね。
     2年生は、明日がクラスマッチです。そのために今日が2年生での最後の授業となりました。みんなしっかり頑張っています。来年も2年生同様しっかり頑張ってください。
     写真は、英語、社会、国語です。

  • 新入生予備登校

    公開日
    2022/03/22
    更新日
    2022/03/22

    学校情報

     3月22日(火)新入生予備登校が行われました。
     3年生が卒業し1週間余りたちましたが、寂しくなった学校に新1年生となる児童たちが登校してくれました。
     小学校の担任の先生に連れられてやや緊張した面持ちで登校してきました。まだまだあどけなさが残っている印象です。クラスごとに整列し、配布物をもらい、注意事項などを聞きました。最後に生徒会からの学校紹介があって、ようやく表情も崩れてきたかなという感じでした。次の登校は入学式です。元気に登校してきてください。待ってます。

  • 部活動予定表

    公開日
    2022/03/21
    更新日
    2022/03/21

    学校情報

    画像はありません

     3月の部活動予定表を配布文書に掲載しました。ご活用ください。

  • 下校の様子

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    学校情報

     3月18日(金)下校の様子です。
     今日は朝からの雨で、あいにくのお天気でした。3学期もほぼ終盤ですが、生徒たちは学年それぞれの行事を終えて明るく帰って行っています。来週も元気に登校してきてくださいね。来週は24日(木)が修了式です。

  • 1年生 クラスマッチ

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    1年生HP

     3月18日(金)1年生は、体育館でクラスマッチを行いました。
     種目はバレーボールです。1年生にとってはなかなか難しい種目でしたが、生徒たちは一生懸命に頑張っていました。とりあえず相手コートにボールを入れることが勝負のポイントになっていました。久しぶりの体育的な行事に生徒たちはしっかりと楽しんでいました。
     優勝は6組、準優勝は5組、第3位は4組でした。

  • 2年生 授業の様子

    公開日
    2022/03/18
    更新日
    2022/03/18

    2年生HP

     3月18日(金)2年生の授業の様子です。
     国語の授業は、タブレットを使ってアンケートを取っています。この1年でタブレットなどICTを活用した授業が定着してきたように感じます。生徒たちも当たり前のように使えるようになっています。今日もスムーズに使えていました。
     写真は、国語、男子体育、女子体育です。

  • 生徒会選挙

    公開日
    2022/03/17
    更新日
    2022/03/17

    生徒会

     3月17日(木)令和4年度前期生徒会役員選挙がリモートで行われました。
     選挙に先立って立会演説会が行われました。立候補者は、カメラに向かってそれぞれの主張を聞いてわかりやすいように話をしました。選挙をする生徒たちは教室で大型テレビに映し出される候補者の表情や演説の内容などを聞き判断しています。立会演説会の後、各教室で選挙管理委員から配られた投票用紙に自分の考えを記入していきました。結果は、明日に発表されます。
     候補者の生徒はご苦労様でした。また、選挙にまじめに取り組んだ生徒たちもよく頑張りました。

  • 1年生 授業の様子

    公開日
    2022/03/17
    更新日
    2022/03/17

    1年生HP

     3月17日(木)1年生の授業の様子です。
     体育の授業は、クラスマッチに備えてバレーボールに取り組んでいます。クラス毎のチームに分かれて対戦形式で試合をしています。1年生にとってバレーボールはかなり難しく飛んできたボールを相手コートに返すのは至難の業です。しかし、みんな前向きに取り組んでいます。クラスマッチが楽しみです。
     写真は、体育、国語、理科です。