堺市立 福泉中学校

堺市総合体育大会ソフトボールの部優勝!

公開日
2024/09/13
更新日
2024/09/13

学校行事

9月8日、中百舌鳥中学校にて、堺市総合体育大会の準決勝、決勝が行われました。
その前に7日に東百舌鳥中にて予選2次リーグが行われました。
対 陵南 11-1 勝ち
対 三国丘11-1 勝ち

準決勝 対 中百舌鳥中
中百舌鳥 2 0 1 2 5
 福泉  1 6 5 × 12
相手の作戦にピッチャーが翻弄されながらも、しっかり投げ切りました。この大会で、このピッチャーがしっかり完成したのも、優勝への大きな要因となりました。また、満塁で値千金の満塁ホームランも出ました。努力は報われることを体現してくれました。

決勝 対 東百舌鳥
 福泉  0 1 0 0 0 0 5 6
東百舌鳥 0 0 0 1 0 0 1 2
まさに投手戦。相手バッテリーの配給に絶好調だった打線も押さえられました。前の大会に続いてのタイブレーカー。先頭バッターのバントがセーフになり、ワンナウト満塁のチャンスで今日はことごとく三振だった2番バッターのあたりは、センターへの浅いフライ。落ちたかと思われた打球を相手のセンターのダイビングキャッチでアウト。そのビックプレーに両ベンチに限らず、グランド全体からスタンディングオベーション。敵味方に関わらず、素晴らしいプレーには賞賛をするのが、スポーツの素晴らしさであると改めて感じました。ただ、その後、4番の満塁ホームランで勝負あり。

この大会を通じて、予選、準決勝、決勝で様々な場面で3年生は躍動し活躍してくれました。それを支えてくれた2年生。ベンチワークを頑張った1年生。なにより、応援に来ていただいた方々。決勝は、部員の倍はいらっしゃったのではないかと思うくらいの人数で、保護者の方々、在校生から卒業生まで来ていただきました。今の福泉中ソフトボール部は、それだけの人たちに支えられているのだなと感激しました。3年生最後の大会を、最高の形で終われたことに感謝し、改めて3年生のみなさんよく頑張ってくれました。本当にお疲れ様でした。次は、勉強です。この結果と同じように、最高の結果を目指して、最大限の努力をしましょう。