堺市立鳳中学校
欠席・遅刻の連絡は、「tetoru(テトル)」でお願いします。その他、学校への電話連絡は、平日の8:20~16:50にお願いします。
-
美術部
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28
部活動
美術部では8月21日(木)~24日(日)に北野田の東文化会館で行われる「堺市中学校美術部展」に向けて、制作を頑張っています。
-
【バレーボール部】泉北秋季大会(2)
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28
部活動
先ほどの続きです。
2回戦,第1セットは序盤から大量リードを許し,大差でセットを落とします。
相手チームの勢いやレシーブで乱れても修正して打ち返してくる強さに,粘ることができませんでした。
セット間では,そこを粘って何とかついていくことやサーブの狙いを確認しました。
2セット目は序盤から相手チームの強みを出させず,粘りを見せてリードを保ちながら中盤まで試合を進めます。
ところが,連続ポイントで追いつかれ,追い越されると,何もできずに点差が広がっていき,結果セットカウント0対2で敗戦しました。
個人スキルでみれば,着実にレベルアップしています。
ただ,コート内での連携,相手チームのリズムや勢いに流されないことの大切さに改めて気づかされた今大会となりました。
いよいよ,今週末の大会が3年生にとって最後の公式戦となります。
1つでも多く勝利できるように,ずっと目標にしてきた2日目進出できるように,そして3年生選手全員が3年間の活動の成果を発揮できる大会となるように…。
練習や練習試合で課題を克服して,最後の大会に挑もう! -
【バレーボール部】泉北秋季大会(1)
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28
部活動
28日(土),泉北秋季大会1日目が行われました。
1回戦,第1セットは5連続ポイントを4回取るなど,最後まで集中力を切らさずに危なげなくセットを取りました。
第2セットも第1セットの流れそのままに,前半で8連続ポイントを取るなど優位にゲームを展開していましたが,徐々に点差を詰められ,一時は逆転を許しました。
コート内でお見合いをして落球したり,ラスト返球までボールを繋げなかったり,前日の練習でみられた課題がそのまま表れてしまっていました。
その後,タイムアウトで悪い流れを断ち切り,結果セットカウント2対0で勝利しました。
今シーズン2勝目!おめでとう!
スパイクでミスを恐れずに打ち込んだり,サーブでも狙いを定めて攻めたり,これまでの練習に成果が発揮された試合でした。
また,自分たちで獲得したポイントが多くあり,スパイクでポイントを取って飛び跳ねて喜んだり,サーブを決めてチームメイトみんなが笑顔で駈け寄ったり,みんなが活躍した良い試合でした。
2・1年生も応援ありがとう!
大きな声で,先輩たちを後押ししてくれました。
今週末もよろしく! -
オープンスクールに参加しましょう!
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28
進路関係
3年生のみなさん
オープンスクール参加していますか?
参加した人は,報告書の作成をお願いします!(現在5名!)
(希望しているところや受験予定校以外もいろいろ見ておくことが大事!)
まだ参加していない人は,どこでもよいので1校参加してみましょう!
たとえば,昇陽フェスティバルはいかがですか?
-
野球部員への連絡
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
部活動
活動について連絡です。
7月26日(土)
8時から学校で練習です。
7月27日(日)
ノークラブです。
7月28.29日
練習試合です。
7月30日
ノークラブ
7月31日
練習試合です。
-
【バレーボール部】練習試合
- 公開日
- 2025/07/25
- 更新日
- 2025/07/25
部活動
25日(金),原山台中学校さんと練習試合をさせていただきました。
原山台中学校のみなさん,ありがとうございました。
各セット,終盤まで競った展開が続きましたが,最後にポイントを取りきることができました。
今までは,相手の勢いに流されてセットを落とす場面も多くみられましたが,1つ成長しました!
これから公式戦が続くなかで,練習試合から勝敗を意識することがとても重要です。
いよいよ明後日から泉北秋季大会です。
4月からみんなが意識してきた,目標にしてきた「2日目進出」をめざして頑張ろう! -
野球部員への連絡
- 公開日
- 2025/07/24
- 更新日
- 2025/07/24
部活動
明日(7/25)の練習について連絡です。
学校で8時から行います。
スライディングの練習を行うので長ズボンを必ず履いて下さい。
また、着替えとして、半袖•ハーフパンツを用意して下さい。
-
水泳部 大阪中学校水泳競技大会2日目
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
部活動
出場する決勝種目まで終了しました。
2日間とも全力で頑張ることができました!
また、本日出場の400m個人メドレーも近畿大会出場が決まりました。
今後の水泳部の大会としては、再来週に大阪プールにて泉北大会が開催されます。
引き続き応援のほど宜しくお願いします
-
水泳部 大阪中学校水泳競技大会2日目
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
部活動
水泳部は大阪大会2日目を迎えました。
本日の出場は、400m個人メドレーと200m背泳ぎです。まずは午前の予選突破目指して気合い十分です。
-
校内研修(エピペン対応)
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
学校