堺市立鳳中学校

欠席・遅刻の連絡は、「tetoru(テトル)」でお願いします。その他、学校への電話連絡は、平日の8:20~16:50にお願いします。

部活動

  • 女子バスケットボール部

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    部活動

    大阪選手権大会2回戦が槇尾中学校で開催されました。一人ひとり集中してゲームに臨み、3回戦へ進出しました。

  • 【バレーボール部】2・1年生練習

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    部活動

    13日(日),3年生が大阪府優勝大会出場のため,2・1年生は残留練習を行いました。

    1年生は,久しぶりにボールを使っての練習となりました。
    連日のトレーニングによってコンディションが整わない選手も多くいましたが,その場でできる全力を出し切って練習に励んでいました。
    できることも増えてきた1年生ですが,さらに成長すべく,2年生の先輩方に教わりながら頑張っています。

    2年生は,朝から夕方までの1日練習をしました。
    当初は午後からの予定でしたが,前日に「午前中も体育館空いてるよ~!」と伝えると,「午前中も練習したい!」と即答だったので1日練習をすることに!
    午前中は2年生だけでみっちり練習,午後からは1年生への指導とともに基礎練習をしました。
    1日暑い中での活動となりましたが,練習の様子や表情を見ていて,「バレーボールが楽しいんだなぁ,好きなんだなぁ」と感じました。
    今後もそう思ってもらえるように,筆者も指導に携わりたいと思います。

  • ソフトテニス部 堺市総合体育大会 入賞!!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    部活動

    堺市最後の大会で2ペアがBest8、入賞しました!!ソフトテニスでは3年生の全員が出場できる大会です。そのため、出場者数も多く勝ち上がるだけでも体力が必要です。熱中症対策の観点から、2日間開催になるなど、日を跨いでのコンディショニングも必要になる中、これまでの約2年間の成果を鳳中学校の選手の全員が発揮して戦ってくれました。

    活動も残りわずかとなりました。最後の1球になるまで白球を追い、打ち返しますので、変わらぬご支援をお願いします。

  • ソフトテニス部 大阪府大会出場!!

    公開日
    2025/07/14
    更新日
    2025/07/14

    部活動

    泉北地区春季大会(個人の部)にてBest4に入賞しました!このペアも含めて鳳中学校から2ペアが大阪大会に泉北地区の代表選手として、出場します!

    また、団体の部でも準優勝し、大阪大会に出場します!決勝はどの試合も僅差で悔しくも負けてしまいましたが、この経験を糧に大阪大会を勝ち上がりたいです。

    いつもご支援、ご協力ありがとうございます。大阪大会でも入賞し、近畿大会出場を目指して頑張ります!応援よろしくお願いします。

  • 【バレーボール部】いよいよ明日から!(2)

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    部活動

    先ほどの続きです。

    1年生は,旭中学校さんの1年生のみなさんと合同でトレーニングをしました。
    お互いに名前を訊き合うところから始めたり,2人ペアのメニューでは学校間の垣根を越えてバディーを組んだり,練習しながら親睦を深めるグループも多くありました。
    これから2年間,対戦相手として戦う機会も多くなりますが,同学年バレーボーラーとして良きライバルであってほしいと思います。
    お互いに成長した姿で,また会えることを楽しみにしています。

  • 【バレーボール部】いよいよ明日から!(1)

    公開日
    2025/07/12
    更新日
    2025/07/12

    部活動

    12日(土),旭中学校さんと練習試合をさせていただきました。
    旭中学校のみなさん,ありがとうございました。

    3年生はケガで試合に出場することができない選手が多く,新しいポジションやフォーメーションを確認しました。
    明日からは,大阪府優勝大会です。
    中学生バレーボーラーにとって最も大きな今大会で,勝利はもちろんのこと,いろんなことを感じて,学んで,掴んでほしいと思います。

    2年生はセットごとに交代しながら,3年生に混ざって試合に出場しました。
    1セットを通して試合に出場したことで,自分自身で感じたことや足りない課題が明確になったはずです。
    3年生の引退が近づくと同時に,2年生主体の新チームの始動も近づいています。
    今日の試合での経験を,次からの練習に活かして頑張ろう!

  • 7/11 本日の部活動

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    部活動

  • 7/11 本日の部活動

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    部活動

  • 7/11 本日の部活動

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    部活動

  • 7/11 本日の部活動

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    部活動