堺市立浜寺中学校

1年生 理科 「光の屈折」

公開日
2024/01/17
更新日
2024/01/17

3年生(77期生)

1月17日(水)

 本日の1年生の理科は「光の屈折」の実験を行っていました。物体、レンズ、スクリーンの位置関係から、できる像の位置、大きさ、向きを記録し「なぜそのようになったのか」、実験結果から、考察を行いました。また、発展課題として「レンズの半分を隠すと、スクリーンに写る像はどうなるか?」を考えました。「レンズが半分隠れるから、写る像も半分になる」など、様々な考えがあり、実験によって結果を確かめました。驚きとともに「なるほど!」と、新たな発見があった時間となりました。