堺市立大浜中学校
HP
-
AMIGOS&ひまわり おわかれ遠足
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
HP
恒例のAMIGOSおわかれ遠足はひまわりも合同でしました。
ボウリングにスポッチャと盛りだくさんの内容で楽しい半日もあっという間に終わりました。
卒業しても仲間を大切にみんな仲良くしてほしいと思います。 -
昼休みAMIGOS教室
- 公開日
- 2024/03/07
- 更新日
- 2024/03/07
HP
今日も賑やかなAMIGOS教室の昼休みでした
-
繭玉から絹糸とり
- 公開日
- 2024/03/07
- 更新日
- 2024/03/07
HP
以前、孵化するところから育てたお蚕様が作った繭玉を冷凍していました。
今日はその繭玉を茹でて絹糸を取りました。
受験勉強の合間の束の間の息抜きの時間になりました。 -
AMIGOS交流会
- 公開日
- 2024/03/05
- 更新日
- 2024/03/05
HP
英彰小学校とのAMIGOS交流会を行いました。
ひさしぶりの母校訪問の生徒は、インターホンを押したところから「ただいま〜!!」「おかえり〜!!」で元気にスタート。
懐かしのAMIGOS教室に入ったら、またまた懐かしい仲間に会えて大騒ぎ。
自己紹介にはじまり、カレーの具材集めのじゃんけん大会、風船バレーと何をやっても大盛り上がりでした。
最後に「翼をください」を合唱。南桑先生がこの曲ができた背景のお話をしてくださいました。
名残惜しく今年の交流会もおわりました。
またみんなの成長した姿を小学校の先生たちに見てもらえたらうれしいですね。
-
AMIGOSランチ会
- 公開日
- 2024/03/05
- 更新日
- 2024/03/05
HP
今日は久しぶりのランチ会をしました。
今学期の昼休みもあと数回。学年を超えて楽しい時間を過ごすことができました。 -
先日の職場体験お礼の手紙
- 公開日
- 2024/03/04
- 更新日
- 2024/03/04
HP
3年生は一般選抜の出願で下校しましたが、職場体験に行った3人は学校に残ってお礼の手紙を書いています。
3日間貴重な体験をさせてもらった感謝の気持ちを思い思いに書き表しています。分からない漢字は辞書で調べたり、いつもより丁寧な字を心がけています。 -
お赤飯
- 公開日
- 2024/03/01
- 更新日
- 2024/03/01
HP
今日はお赤飯を蒸してお祝いをしました。
昨日のうちから準備をして色よく美味しくできあがりました。
案外自家製あんを入れた赤飯おはぎが人気でした。地方によっては甘納豆で赤飯を作るところもあるそうなのでもちろん美味しかったです。
進路が決まったひとも、これからの人もみんな残り少ない中学校生活を元気に乗り切れたらと思います。 -
今日の日本語指導
- 公開日
- 2024/03/01
- 更新日
- 2024/03/01
HP
今日は岩野先生の授業です。日本語指導の先生にも来てもらって漢字の復習をしています。
-
職場体験3日目2
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
HP
今日も朝から基本の清掃から始まり、ボウリング場のお手伝いもしました。
メンバーさんともすっかり仲良くなり、じゃんけん大会をしたり、景品のお菓子を配ったりテキパキと仕事をこなしました。
忙しい中、優しく仕事を教えてくださったスタッフの方に感謝の3日間でした。 -
職場体験3日目出発しました
- 公開日
- 2024/02/28
- 更新日
- 2024/02/28
HP
職場体験3日目です。
今日も朝から昨日の仕事の振り返りをしました。
少し勉強してから出発です。
今日も一日がんばります。