堺市立三国丘中学校
時を守り 場を清め 礼を正す
「主体的な学びの場の創造」「防災という教育を通して”命”を学ぶ」
【4月30日 PTA・後援会総会/部活動説明会】
3年
-
【3年生】技術 授業風景 4月30日
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
3年
物づくりの日本!!理論だけではなく実習はとても大切です。行動を伴う学習、失敗や試行錯誤の体験で、頭の学びから身につく学びになると言われています。
-
修学旅行 事前準備・活動グループ 4月24日
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
3年
-
進路説明会・修学旅行説明会 4月24日
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/28
3年
150名ほどの保護者の方にご参加いただきました。
進路に関する説明の冒頭では、保護者の皆さんのグループワークを導入。
進路とは、高校受験の対策だけではなく、広く子どもたちの将来について考えることなんだという想いを共有できたのではないでしょうか。
修学旅行の説明は、下見に行った先生からでした。”命”のやり取りがあった実際の場所を見てきた人だから伝えることができる内容だったように思います。
先生が繰り返し使った「正常性バイアス」という聞きなれない単語が、発災時下でどれだけ大きな意味を持ち、多くの”命”を失うことに結びついていったか!
「防災という教育を通して”命”を学ぶ!!」修学旅行は、足掛け3年間の学びの集大成です。7月には、子どもたちによる発表の場も計画しています。
関連記事→今日の一言 4月23日 組織のクライシスマネジメント
→
-
卒業式 最終練習+大掃除 3月13日
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
3年
卒業式の練習の前に、76期生の最後の表彰がありました。みんな本当にたくさん頑張りましたね!!
在校生代表も今日の練習に参加しました。練習の後は、在校生が校内の大掃除です。
明日、素晴らしい卒業式を迎えられますように!!ピカピカにしてくれました。
-
登校風景 3月13日
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
3年
-
【3年】卒業式練習 3月6日
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
3年
-
【3年】社会科 2月27日 公民
- 公開日
- 2025/02/27
- 更新日
- 2025/02/27
3年
政党を立ち上げ、公約を発表し、模擬選挙しました。
少子高齢化対策がメインテーマです。
-
キャリア教育 2月14日
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
3年
2月14日(金)3年生のキャリア教育の一環として、堺市教育委員会による『企業による学びの応援プログラム』を活用して、外部講師(企業・官庁など)をお招きし職業講話を実施しました。ご協力いただきました企業の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございます!≪ご協力いただいた企業≫株式会社日本免疫粧研 大阪健康ほいく専門学校 海上保安庁業務講話 NPO法人AQUAkids safety project 50kun(ヒィフティークン) 上新電機株式会社 など
-
【3年】面接練習 1月30日
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
3年
先週から、面接の練習をしています。
校長と教頭が面接官です。
自己紹介、志望動機、中学校で頑張ったこと、高校で頑張りたいこと、将来の夢、最近感動したこと(本・映画・実体験)、尊敬する人などなど・・・。
「尊敬する人は?」の質問に、「両親、お母さん(母)」と答える子どもが少なからずいたことが印象的でした。
明日が、最終日です。 -
【3年生】体育 ダンス 11月29日
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
3年
水曜日・木曜日・金曜日の三日間、体育科でダンスの発表がありました。
写真は、金曜日の2・3・4時間目に実施したダンスの発表の様子です。