今日の一言 9月20日 人生の三つのこやし
- 公開日
- 2023/09/20
- 更新日
- 2023/09/20
校長雑感 一隅を照らす
人生の三つのこやし
その1:
「朝のあいさつは人より先に」
特に、下級生や年下の子に先にあいさつをする。
その2:
「腰骨を立てる」
元気がでる。いったん決心したら必ずやりぬく人間になれる。
その3:
「義務を先にして、娯楽をあとにする」
世の中は厳しいものです。義務を後回しにするような人間を許しません。宿題や仕事(手伝い)は、一気にやり通すほうが楽でもあり出来ばえもよい。途中でどうしても休みたいときは、半分より少し先までやってから休む。
一生を通じて大事なこと:履物を揃える、席を立ったら必ず椅子を入れる。
引用「真実は現実のただ中にあり」(森信三著)
****
大変厳しい言葉です。
ただ、何かをやり遂げた人は、この「三つのこやし」を当たり前のように実行しているのではないでしょうか。
三中の子たちの”当たり前”になりますように!!