堺市立殿馬場中学校
-
本日の午後は家庭学習を
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
学校生活
今日は午後から堺市のすべての中学校で先生方の研修が行われます。
そのため午後の授業は授業はありません。
中間テスト前です。家でしっかりと学習に取り組んでください。
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
学校生活
まだ夏のような暑さです。
体育は外でキャッチボールの練習をしていました。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
今日の給食
今日10月6日は「中秋の名月(十五夜)」です。
旧暦の8月15日に、秋の澄んだ空に浮かぶ美しい月を眺めながら、
収穫絵の感謝の気持ちを込めてお月見をする、日本の伝統的な行事です。
今日の給食では白玉団子が入った「月見汁」でした。
今日はきれいな月が見られそうですね。
明日は4時間授業の後下校のため、給食はありません。
-
10月6日(月) 2年生
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
2年生
1組の体育の授業の様子です。
ソフトボールを行っています。
今日の授業では、キャッチボールで相手の取りやすい場所を目標に
とりくみました。
-
10月6日(月) 1年生
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
1年生
英語の授業の様子です。
代名詞の主格と目的格に注意しながら文をつくり、それらをビンゴをつくります。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
今日の給食
今日は、給食で人気のカレーライスでした。
小学校では大おかずと小おかずの2つのおかずが多いので、
カレーライスとコロッケやハンバーグを組み合わせることは
難しいのですが、中学校は3品出すことができますし、
栄養価も高いため、このような献立の組み合わせが可能です。
「毎日カレーでいい」という声も聞かれました。
-
10月3日(金) 合唱練習
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
生徒会
+2
各学年、授業時間の中で二展開させ、体育館や特別教室に移動し、
練習しています。
合唱や合唱の隊形、学年の発表の練習などに取り組みます。
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
今日の給食
中学校ではパンは月に2回ですので、
久しぶりのパンの日でした。
「パンを増やしてほしい」という意見、
「パンではすぐお腹がすくのでご飯がいい」
という意見、教室では両方聞かれます。
-
OSAKA FUNtast!c SPORTS PROJECT
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
お知らせ
-
今日の給食
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
今日の給食
日中はまだ暑いですが、朝晩は秋らしくなってきました。
今日は旬のさんまでした。
昨年までは漁獲量が少なかったのですが、
今年はたくさんとれているようです。
旬の食べ物は栄養も豊富でおいしいですね。