堺市立殿馬場中学校

  • 校内研修

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    学力向上

    生徒の皆さんが学びたくなるような授業ができるように、学力向上の研修を行いました。

  • お昼休みの様子

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    学校生活

    まだまだ暑いですが、休み時間になると走り出てきてサッカーをしていました。

    亀の餌やりも人気です。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    今日の給食



    給食で毎日のように使う野菜といえば・・ にんじんですね。

    にんじんに含まれるカロテンは体内でビタミンAに変わって、

    目や肌を守ってくれる働きがあります。

    そしてちょっと豆知識。

    にんじんは「生」で食べるよりも「油といっしょ」に調理すると、

    栄養がもっとパワーアップします。


    にんじんは、栄養だけでなく、見た目にも彩りを添えてくれますね。



  • 9月3日(水) 集会

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    学校生活

    6限目に放送による集会を行いました。

    後期生徒会選挙について、選挙管理委員長から連絡がありました。

    次に、生徒指導担当、最後に校長先生よりお話しがありました。

    最後に、夏休みを振り返ってということで、エピソードを書く時間を設定しました。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    今日の給食



    今日の給食は「さばの煮つけ」でした。

    やわらかく味のしみたさばは、ご飯によく合い、

    とてもおいしく食べられたのではないでしょうか。



    さばには、中学生のみなさんの成長に欠かせない

    良質なたんぱく質 や 鉄、カルシウムの吸収を助けるビタミンD

    そして 脳の働きをサポートするDHA・EPA がたっぷり含まれています。







  • 3年 チャレンジテスト

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    学校生活

    想定外の暑い日続きで心配していましたが、室温を確認して無事チャレンジテストを実施することができました。

  • 授業の様子

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    学校生活

    9月になりました。

    外はまだまだ暑いですが、熱中症に気を付けながらしっかりと体を動かしていました。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    今日の給食

    給食では、堺の食材についても紹介していきます。


    今月は夏から秋にかけておいしい「なす」です。

    堺市産の食材を使う日は、献立カレンダーの右上に

    堺のめぐみマークをつけています。


    なるべく、地元でとれる食材を大切に食べてきたいですね。

  • 給食の様子

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    学校生活

    暑い日が続き食欲が落ちがちですが、工夫された献立でおいしく給食をいただいています。


  • 今日の給食

    公開日
    2025/08/29
    更新日
    2025/08/29

    今日の給食

    今日は夏が旬の「はも」でした。

    給食ではなかなか使えない食材ですが、

    関西ではよく食べられている夏の魚です。


    食べやすいように衣をつけて揚げたはもに

    梅肉のソースをかけています。