堺市立殿馬場中学校

今日の給食

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/13

    今日の給食

    急に気温が高くなり、体育の時間などに熱中症ぎみになる人も出てきています。

    睡眠と毎食の食事をしっかりとることで、体調を整えましょう。


    給食には月、火、木で汁物がでますし、牛乳もついているので水分や塩分など

    補給することができます。

    朝食にみそ汁やスープを付けるよう工夫したり、

    昼食がお弁当の人もしっかり水分をとりましょう。

    昼食にカフェオレやジュースを飲んでいる人がいますが、

    ジュースで糖質をとることで、お腹がいっぱいになり、

    食事が十分にとれないこともあります。

    栄養は食事からしっかり取り、食事の時は甘い飲み物ではなく、

    水やお茶を飲む習慣をつけましょう。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    今日の給食

    麻婆豆腐も生徒には人気の献立です。

    今日は、ごはんにかけて麻婆丼にした生徒や、

    「麻婆豆腐のせいでごはんがたらなかった」という生徒もいました。

    中華の献立は、ごはんがすすむようです。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/10
    更新日
    2025/05/09

    今日の給食

    昨日2年生の家庭科の授業で、栄養素をバランスよくとるために

    主食・主菜・副菜のバランスについてお話ししました。

    副菜(野菜のおかず)も毎食しっかり食べましょう。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    今日の給食

    今月の万博献立は、カタールの献立と食文化を紹介しました。

    サルーナやチキンシャワルマは、いつもは給食で使用しない

    スパイスがきいた料理でした。

    みなさんも万博会場に行ったときには、

    色々な国の料理を食べてみるのもよいですね。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/07

    今日の給食

    高野豆腐は、家庭であまり食べる機会がない食材になってきているようですが、

    給食では、含め煮や卵とじ、ドライカレーなどに使っています。

    保存もきき、たんぱく質や、中学生に不足しがちなカルシウム、

    鉄などの栄養素もたくさん入っていますので、積極的に食べて欲しいです。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    今日の給食



    選択制の最後の月になりました。

    今日は、ちょうどよい塩加減のさばでした。

    家庭では、魚より肉の方が多いという人たちに

    ぜひ給食でしっかり魚を食べて欲しいです。


    最終週は全員制喫食の準備のため給食はありません。





  • 今日の給食

    公開日
    2025/04/28
    更新日
    2025/04/28

    今日の給食

    今日はふりかけがついていたせいか、ごはんをよく食べていました。

    ごはんをしっかり食べることはとてもよいことですが、

    ふりかけに頼らず、おかずの味付けでごはんを食べる習慣をつけましょう。

    食塩は1日男子は7g以下女子は6.5g以下が望ましいです。

    摂りすぎないよう気を付けましょう。


  • 今日の給食

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    今日の給食

    オレンジポンチは果物をオレンジジュースと砂糖と炊いて、冷却した料理です。

    給食は加熱調理が原則なので、果物を出すことが難しいのですが、

    中学校給食では冷却機を使うことができるので、

    冷たく冷やした果物を出すことができます。

    冷たい献立は全員制給食になっても、和え物献立などで登場します。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    今日の給食

    今日はいつもより、ごはんがふわっとしていておいしかったです。

    温かい給食はありがたいです。

  • 今日の給食

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    今日の給食

    今日は久しぶりに1年生が給食を食べました。

    「みんなおいしかったけど、ミネストローネが特においしかったです。」と

    食べた感想を話してくれました。

    今日はたくさんの野菜を使い、白いんげん豆を加えたミネストローネでした。