26日 インターネットを安全に活用するために
- 公開日
- 2022/12/26
- 更新日
- 2022/12/26
学校生活
2学期の終業式が終わり,みなさんは元気に過ごしているでしょうか。
休みに入ったところで心配するのは早すぎるかもしれませんが・・・。
インターネットでできる可能性は多くあり,生徒のみなさんも,こんなことできるのか!と驚くこともたくさんあると思います。しかし,その一方で心配なこともたくさんあります。よく見聞きするのは,「なりすまし」による被害の話です。誰かになりすまして,誰かと話したり。インターネット上だと,自分の顔も見えないし,また,相手の顔も見えません。「本当に,それ大丈夫?」と,私はみなさんに一言話しておきたいです。今,自分がしていること。それは大丈夫なことか,しっかり考えて行動してください。私は,終業式で,みなさんに,3つのお願いをしました。その一つが「しあわせになること」でした。自分が犯罪に巻き込まれたり,自分が軽い気持ちで犯罪を犯してしまっていたりしては・・・しあわせにはなれません。「慎重な心」をいつも持って過ごしてください。楽しく,有意義な年末年始になることを願っています。
この話に関係する事例を配布文書に掲載しましたので,リンクを載せておきます。