堺市立殿馬場中学校

16日 3年生の授業3

公開日
2022/11/16
更新日
2022/11/16

3年生

3年生の数学の授業の様子です。
「平行線のと線分の比」について学んでいました。
三角形が複数絡み合った図形で,長さを求める問題で,この単元で学んだ知識を使う問題がでます。慣れれば得点源になります。入試でもよく出ます。しっかり学習してほしいと思います。でも,危険な落とし穴があるんです。相似な図形がどれとどれかと意識してすると,間違いません。