10日 2年生職業講話2
- 公開日
- 2022/11/10
- 更新日
- 2022/11/10
2年生
みなさん,お話が上手で驚きました。
パワーポイントを使いながらわかりやすく説明いただいたり,実際に車椅子を持ってきていただき,具体的に説明いただいたり,みなさんわかりやすくいろんな工夫をしてくださいました。本当にありがとうございます。
その話の中で,車椅子に乗っておられる方に声をかけるときの話しかけ方について生徒に質問してくださる場面があり印象に残りました。遠慮して,車いすの後ろから声をかけると,いきなりなので,相手がびっくりしてしまうから,あまりよくない。では,横にたって話かけるのがよいのか・・・。うーん。おしい。もっといいのは,みなさんわかりますか。横に行って,腰を落として座って,目線を合わせて話すのがいいということでした。確かに,自分が車椅子に乗っていたと想像してみたら,そうしてくれると話しやすいですね。上から話しかけられると・・・。しんどいですね。ということは,先生も生徒と話すときも,話が長くなるなら,できたら,姿勢を低くする方がいいですね。時と場合にもよりますが。急いでいるのに,いつでもしゃがみこむとよくない場合もありますし。グループ全員に話しかけるのだったら,立っているほうがいいのかもしれません。生徒のことを考えて,立ち位置も考えられる授業を我々教員が考慮できるバリアフリーな先生になりたいですね。これを読んでくださった先生方,ぜひ,よろしくお願いしますね。私もこころがけます。