堺市立殿馬場中学校

11月1日 1年生の授業1

公開日
2022/11/01
更新日
2022/11/01

1年生

1年生の数学の少人数の授業の様子です。
比例の単元の学習をしていました。
小学校の時も,比例を習っていますが,中学校になって違うのは,マイナスの世界が入ってくることです。また,比例を式で表して考えるなどして,この単元が中学校,そして,高校で学習していく関数の一番の入り口となります。慣れるとわかってくるので,しっかり着実に学んでほしいなと思います。