27日 2年生の授業1
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
2年生
2年生の国語の授業の様子です。
「徒然草」から,「仁和寺にある法師」の文を学んでいました。
仁和寺の和尚さんが仁和寺から歩いて,石清水八幡宮を目指していくのですが,せっかく石清水八幡宮が上にある山の麓まで歩いてきたのに,その麓にある付属の極楽寺と高良神社を詣でて,石清水八幡宮を見ないで,これだけかと勘違いして帰ってしまうお話です。この話を知って,仁和寺から歩いて試してみるような話も聞いたりします。昔のことを想像しながら,途中の風景を楽しみながら実際に歩くのも楽しいかもしれません。電車で行くのでも,そのような知識を持っていると,きっと見方が変わってくると思います。いろいろ学ぶと人生の楽しみが広がるな!と授業を受けて思いました。