堺市立殿馬場中学校

今日の給食

公開日
2022/07/07
更新日
2022/07/07

今日の給食

今日は七夕の行事食「七夕汁」でした。昔、七夕の儀式では、小麦粉と米の粉を練って、縄の形にねじって油で揚げた「索餅(さくべい)」というお菓子をお供えし、無病息災を願い食べられていました。それが、後に「そうめん」へと変化し、七夕にそうめんを食べるようになったといわれています。今日の給食では時間がたってものびにくいそうめんのふしの部分「ばち」を使っています。