School Diary🖊

*強く *正しく *美しく

全学年

  • 10月2日(木) 晴れ

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    全学年

     おはようございます。本日は文化活動発表会初日です。

    午前中に展示見学、リハーサル、合唱練習等を学年ごと行い、

    昼食をはさんでの準備活動となります。

     保護者の展示見学は8時45分から11時となっております。

    自転車やバイクで来校される場合は、運動場に面した南門からお入りください。

    また、上履きと下履き入れ等をご持参ください。

     明日3日(金)は舞台発表の部を行います。

    保護者の皆様の体育館開場時間は8時45分となっております。

    行事のスムーズな進行にご理解ご協力をいただきますよう、お願い申し上げます。

  • 10月1日(水) 晴れ

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    全学年

     おはようございます。2025年も残すところあと3ヵ月となりました。

    朝の気温は徐々に低くなり、街中には長袖を着用する人が増えてきたように感じます。

     さて、本日の時間割は水曜1から3限の授業と、4限に合唱練習を行い、

    昼食をはさんで学活、準備活動となります。

     明日10月2日(木)は午前中に展示見学、リハーサル、合唱練習等を学年ごと行い、

    昼食をはさんで準備活動を行う予定になっています。

  • 9月30日(火) 晴れ

    公開日
    2025/09/30
    更新日
    2025/09/30

    全学年

     おはようございます。昨日は朝から激しい雨に見舞われ、

    夕刻には秋を感じる涼しい風が吹きました。ただ、今日で9月が終わりますが、

    日中はまだ暑い日が続きそうです。

     さて、本日の時間割は火曜1から4限の授業と、5限に合唱練習、

    6限の時間帯に文活の準備活動を行います。

     明日10月1日(水)は水曜1から3限と、4限に合唱練習、

    昼食後に文化活動発表会の展示準備を予定しています。

  • 9月29日(月) 雨

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    全学年

     おはようございます。7時半ごろから降り始めた雨はしだいに雨脚が強くなり、

    遠くから雷鳴が轟いています。登校時間と重なっていることから、

    危険を感じる場合は様子を見て登校していただくようお願いします。

     さて、本日の時間割は月曜1から5限の授業と、6限に合唱練習を行います。

     明日30日(火)は火曜1から4限と、5限に合唱練習、6限の時間帯に文活の準備活動を予定しています。

  • 9月26日(金) 晴れ

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    全学年

     おはようございます。本館校舎エレベータ設置のための基礎工事が

    進んでいますが、完成は来年の5月頃を予定しています。

     さて、本日の時間割は金曜1から5限の授業と、6限に合唱練習を

    行います。

     休み明けの29日(月)は月曜1から5限と、6限に合唱練習を予定しています。

  • 9月25日(木) 曇り

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    全学年

     おはようございます。文活舞台発表当日まであと一週間。

    朝練に取り組んだり、他のクラスで合同練習したりして、

    クラスにおける練習にもかなり力が入ってきています。

    また,体育大会に向けた練習も同時進行しています。

     さて、本日の時間割は木曜1から5限の授業と、6限に合唱練習を行います。

     明日26日(金)は金曜1から5限と、6限に合唱練習を予定しています。

  • 9月24日(水) 曇り

    公開日
    2025/09/24
    更新日
    2025/09/24

    全学年

     おはようございます。直射日光が雲に遮られ、やや蒸し暑さは感じるものの

    過ごしやすい朝となりました。水槽のメダカは成長著しく、所狭しと泳ぎ回っています。

     さて、本日の時間割は水曜1から5限の授業と、6限に合唱練習を行います。

     明日25日(木)は木曜1から5限と、6限に合唱練習を予定しています。

  • 9月22日(月) 晴れ

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    全学年

     おはようございます。夕刻には涼しい風を感じるようになり、

    朝方はすっかり秋の気温となってきました。日中の日差しには

    厳しさは残るものの、季節の移り変わりを感じます。

     さて、本日の時間割は月曜1から5限の授業と、6限に合唱練習を行います。

     明後日24日(水)は水曜1から5限と、6限に合唱練習を予定しています。

  • 9月18日(木) 晴れ  中間テスト2日め

    公開日
    2025/09/18
    更新日
    2025/09/18

    全学年

     おはようございます。連日の暑さにもかかわらず、花壇の花は元気よく咲き誇っています。

    今日は日中から夕刻にかけての天候が気になります。

     さて、本日はテスト2日めです。テスト後の部活動ではまだまだ熱中症への注意が必要です。

    また、午後7時よりPTA実行委員会を行います。

     明日19日(金)から学級ごとの合唱練習が始まります。

    時間割は金曜1から5限と、6限合唱練習を予定しています。

  • 9月16日(火) 晴れ  中間テスト前日

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    全学年

     おはようございます。今週も日中の暑さは変わらないようですが、

    夜明けと日暮れの時間が着実に変化し、わずかに秋の訪れを感じます。

     さて、本日の時間割は火曜1から5限と、6限に月曜1限の授業を行います。

    また、今日から二週間、本校卒業生で大学に通う2名がインターンシップを行います。

     明日17日(水)から2日間の中間テストが始まります。

  • 9月12日(金) 晴れ

    公開日
    2025/09/12
    更新日
    2025/09/12

    全学年

     おはようございます。昨日は早朝の雨もあり,日差しが厳しい一方、

    日陰ではやや涼しい風を感じる一日となりました。

     かおり学級のサツマイモは,長く続く猛暑の影響が心配です。

     さて、本日の時間割は金曜1から6限の授業です。

    また、午後から東文化会館で堺市英語暗唱大会が行われ

    各中学校から代表1名が参加します。

     3連休明けの16日(火)の時間割は火曜1から5限と、

    6限に月曜1限の授業を予定しています。

  • 9月全校集会

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    全学年

     11日(木)6限、始業式以来の全校集会を行いました。

    昨日までに比べ、体育館内には風も入り、やや涼しさを感じました。

     まず始めに、今日から着任された数学科の先生を紹介しました。

    次に、バレーボール部、剣道部男女の表彰を行い、校長、生徒指導主事から話をしました。

  • 9月11日(木) 雨

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    全学年

     おはようございます。早朝からの雨は上がりましたが、今日一日傘が手放せそうにありません。

    昨日からテスト期間となりましたが、公式戦を直前に控えた一部の運動部が

    終礼後に短時間の活動を行います。

     さて、本日の時間割は木曜1から6限の授業です。

     明日12日(金)の時間割は金曜1から6限の授業を予定しています。

    また、東文化会館で開催される堺市英語暗唱大会に3年生1名が本校代表として出場します。

  • 9月10日(水) 晴れ テスト1週間前

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    全学年

     おはようございます。9月も中旬にさしかかりました。

    1学期末テストの時期や10月行事の関係から,2学期中間テストは

    例年よりも早めとなりました。

     さて、本日は6限に3年生全クラスにおいて研究授業を実施します。

    そのため,水曜1から5限の授業後に1,2年生は下校します。

     明日11日(木)の時間割は木曜1から6限の授業を予定しています。

  • 9月9日(火) 晴れ

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    全学年

     おはようございます。文化活動発表会が三週間後に迫り、

    音楽科の授業では合唱コンクールに向けてパートごとに練習を

    進めています。

     さて、本日の時間割は火曜1から5限と、6限に1年生がスマホマナー講座、

    2年生が金曜4限、3年生が月曜2限の授業を行います。

     明日10日(水)の時間割は水曜1から5限の授業を行い、

    6限には1,2生下校後に3年生における研究授業を予定しています。

  • 9月8日(月) 晴れ

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    全学年

     おはようございます。朝夕の体感気温はやや低くなってきたように感じますが、

    日中はまだしばらく厳しい残暑が続きそうです。

     さて、本日は1年生が月曜1から5限と、6限に水曜6限の授業、

    2年生が月曜1から5限と、6限に水曜5限の授業を行い、3年生は第1回学力診断テストに臨みます。

     明日9日(火)の時間割は火曜1から5限と、6限に1年生がスマホマナー講座、

    2年生が金曜4限、3年生が月曜2限の授業を予定しています。

  • 9月5日(金) 雨  平常授業 

    公開日
    2025/09/05
    更新日
    2025/09/05

    全学年

     おはようございます。台風15号の影響で久しぶりにまとまった雨が降りましたが、

    午前7時現在の気象情報によると、堺市に警報は発令されておりません。

    また、JR阪和線、南海本線、南海高野線等も平常運転をしておりますので、

    本日は平常授業を行います。

     さて、本日の時間割は金曜1から6限の授業を行います。

     休み明けの8日(月)は3年生が第1回学力診断テストに臨みます。

    1年生は月曜1から5限と、6限に水曜6限の授業、

    2年生は月曜1から5限と、6限に水曜5限の授業を予定しています。

  • 9月4日(木)2年国語少人数授業

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    全学年

    2年生の国語は2教室に分かれて少人数授業を行っています。

    個人情報ですので写真はモザイク処理をしていますが、随筆『字のない葉書』中の「一点一画もおろそかにしない大ぶりの筆」を生徒が黒板上に再現しています。もう片方の教室では、担当の先生とやりとりして随筆中の表現について考えを深めようとしています。

    少人数指導の特性を活かし、それぞれの教室のペースで学習が進んでいます。

  • 9月4日(木) 曇り

    公開日
    2025/09/04
    更新日
    2025/09/04

    全学年

     おはようございます。登校時間になりポツポツと雨が降り始めました。

    今後まとまった雨が降りそうです。

     奄美地方で発生した台風15号は、今後九州方面に進み、

    関西方面に進路を取る可能性があります。非常変災時の登下校については

    すでに案内を配布していますが、本校ホームページにも掲載しておりますので

    ご確認ください。

     さて、本日の時間割は木曜1から6限の授業を行います。

     明日5日(金)は金曜1から6限の授業を予定しています。


  • 9月3日(水) 晴れ 

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    全学年

     おはようございます。昨日の3年生チャレンジテストはトラブルもなく

    粛々と進み、無事終了しました。

     さて、本日は水曜1から6限の授業を行います。

     明日4日(木)は木曜1から6限の授業を予定しています。