月州中学校の様子
-
【女子バスケットボール部】総体&3年生が引退しました!
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
部活動
+1
8月30日(土)に家原大池体育館にて,3回戦が行われました。結果は残念ながら負けてしまいましたが,最後まで自分たちらしく,全力で戦い続けてくれました。試合を観ていた他の学校の先生たちにも「とても感動したよ!」と褒めてくれましたよ。また,応援には保護者の方,地域の方,学校の先生に友達など,本当にたくさんの方が来てくださいました!本当に良いチームでした!よく頑張りましたね!!
-
男子バスケットボール部 堺市総体3回戦
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
部活動
8月31日
男子バスケットボール部、堺市総体の3回戦がありました。
3年生最後の大会、浜寺南中学校との試合です。今までで1番熱い展開の試合になり、チーム全員一丸となって戦いました。
試合に来ていただいた、保護者の皆様、先生方、同級生、応援ありがとうございました。
バスケットボール部で培った経験を生かしてこれからも頑張っていきましょう。
-
今日の月州中学校
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
3年生
+1
3年生の授業の様子です。
-
今日の月州中学校
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/01
3年生
3年生の授業の様子です。
-
PTAあいさつ運動
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
PTA
PTAあいさつ運動の様子です。
暑い中,朝早くからありがとうございます。
-
【1年生】8月29日の授業のようす(つづき)
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
1年生
4~6組のようすです。
みんなのデザインを見ながら、周りの友達と笑ったり、「すごい!」「めっちゃ上手やん!」という声が上がっており、とても楽しそうです。
+2
-
【1年生】8月29日の授業のようす
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
1年生
8月29日の6時間目、1年生では2学期の給食当番の役割決めや体育大会の学級旗デザイン決めを行いました。
学級旗のデザイン決めでは、Formsのアンケート機能を活用し、自分でいいと思ったものに投票しています。
初めてのデザイン作成ですが、どのクラスも素晴らしいデザインがたくさんあり、投票に悩んでいる生徒が多くいました。
写真は1~3組のようすです。
+1
-
【77期生】3-1,2女子体育の様子
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
3年生
3-1,2女子体育の様子です。先ほどの3-5,3-6の女子と同じ内容の授業でした。こちらもとても良い雰囲気で頑張ってくれていました。さらに「先生何も教えることなかったー」とのことでした。
先生をしてくれたコたちは自分が教えた子が気になるようで、泳ぎ終わったあと泳げるようになった姿を嬉しそうにプールサイドから見つめてくれていました。そのときの表情とてもたのもしかったです。
3年生全クラスで同じように授業を行いましたが、どのクラスもとてもいい雰囲気で頑張ってくれて成長を感じました。
体育大会もこの助け合いを大事に頑張ってほしいです。
+1
-
【77期生】3-5,6組女子体育の様子
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
3年生
3-5,3-6組の水泳授業の様子です。
背泳ぎのフォームチェックに向けて少人数で指導ができるように、生徒が先生をしてくれています。指導している子も指導してもらっている子も,一生懸命頑張って練習してくれていました。同級生だからこそ「手ってどうかいたらいい?」「細かいこときいてもいい?」と積極的に自分から質問することができていました。
指導してくれている子も悩みながら「えーっと私はこうしてるでー」「こうやったらいいねんでー」と教えてくれていて、とっても助かりました。教える時間が終わってお礼を伝えるように言うと「先生ありがとう!」と伝えていました。先生役の子たちは照れていましたが、とても嬉しそうに見えました。
みんなよく頑張りました。フォームチェックの日に成果が出ることを祈っています。
-
【79期生】1-1,2組の体育の様子
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
1年生
本日の1-1,1-2の体育の授業の様子です。
今日は決められた時間で、何本25mを泳げるかどうかという課題でした。ビート板を使って泳いでも良いことになっています。みんなスタートの合図で勢いよく泳いでいました。最後まで諦めずに取り組んでいる姿勢がとても素晴らしかったです。
「疲れたー」「もう無理ー」と言っていましたが、達成感を感じる笑顔がたくさんあふれていました。
暑い日が続きますが、体調を整えてこれからも頑張ってください。