月州中学校の様子
-
1年学活
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
1年生
学級旗選定の様子です。
4組
5組
6組 -
1年生学活
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
1年生
今日は各クラス学級旗の選定をしています。テレビに映す、掲示したものを確認するなど、様々な方法でえらんでいました。
1組
2組
3組 -
朝の登校の様子
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2022/04/27
お知らせ
朝の登校の様子です。生徒たちは、明るくあいさつを返してくれました。
本日から6時間授業です。感染症や熱中症に気を付けながら、1時間1時間の授業を大切に、頑張ってほしいと思います。 -
学活の様子【2年生】
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2021/08/30
2年生
朝の学活の様子です。
学級旗を決めていました。この後、学級旗作成係も決めていきます。完成が今から待ち遠しいです。 -
学級旗決め
- 公開日
- 2021/08/30
- 更新日
- 2022/04/27
行事関係
体育大会の時に掲示される学級旗を選んでいます。夏休みに気合を入れて描いてきた作品が多く、迫力があるものや可愛らしいもの、ユニークなものまで多様な作品が揃いました。
どの作品が代表として選ばれるのか楽しみです。 -
進路通信4
- 公開日
- 2021/08/27
- 更新日
- 2021/08/27
進路関係
大阪府育英会の予約奨学生の申込みが始まります。本日,3年生の生徒に「大阪府育英会予約奨学生の募集について」というオレンジ色の案内文と,進路通信4を配布しました。この案内文をお読みいただき,進路通信4の下部にある申込用紙に「申込む」,「申込まない」の○印をつけ,9/3(金)までに,担任に提出ください。よろしくお願いいたします。
-
授業の様子【1年】
- 公開日
- 2021/08/26
- 更新日
- 2022/04/28
1年生
国語の授業で、流行の歌やそれぞれの好きな歌の歌詞の中から比喩表現を探していました。
日頃聴いている歌の中に比喩表現が多く隠れており、楽しく学んでいました。 -
緊急事態宣言措置期間中の部活動について
- 公開日
- 2021/08/25
- 更新日
- 2021/08/25
お知らせ
平素は、本校の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
堺市立学校園における部活動について、本日より、緊急事態宣言措置期間中は、中止となりました。
ただし、大阪府以上につながる大会等に出場する生徒に限り、感染症対策を徹底したうえで活動いたします。
これに伴い、本日は、終礼後に各部活動で連絡をしたのち、下校します。
今後の詳しい予定につきましては、各部活動顧問を通じてお伝えさせていただきます。
急な変更となり、ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 -
2学期 始業式
- 公開日
- 2021/08/25
- 更新日
- 2022/04/27
行事関係
本日から2学期が始まりました。
登校した生徒たちは元気な顔を見せてくれています。
1限目の始業式はモニターを通じたリモートで行いました。
2限目〜4限目は学活、各教科の授業を行っています。 -
華道部「よく見よう郷土堺」展
- 公開日
- 2021/08/24
- 更新日
- 2021/08/24
部活動
第27回「よく見よう郷土堺」展 緞通と花—思いを織る—
本校華道部3名の出品作です。上から3年廣瀬さん、3年森くん、1年今井くんの順です。(うしろに掲示されているのが本人によるイメージ画です。)