月州中学校の様子

  • 図書館

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2022/04/28

    お知らせ

    6月から図書館の利用が開始されます。各学年とも週に一度の開館です。
    スクールサポーターが交代で図書の整理やポップ作成などの作業を楽しみながらしてくれていました。

  • 全校集会

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2022/04/28

    行事関係

    本日1限目に行った全校集会と認証式の様子です。

  • 教育実習1名最終日

    公開日
    2021/05/29
    更新日
    2022/04/28

    お知らせ

    教育実習生1名が2週間の実習期間を終えました。
    授業の取り組みはもちろん、生徒との関わりも積極的によくしていました。
    ここでの経験を生かして、これからも頑張ってくれることを期待しています。
    あと3名の実習生は、残り1週間です。みんなまじめに頑張ってくれています。

  • 修学旅行に向けて

    公開日
    2021/05/28
    更新日
    2022/04/28

    3年生

    修学旅行1日目の自然体験について、グループ別で説明を聞いたり、班分けを行なっていました。どのグループも、当日が待ち遠しそうな様子でした。

  • 清掃活動の様子 3年生

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2022/04/28

    3年生

    1日の授業を終え、終礼前の清掃活動をしているところです。
    カメラを向けると笑顔を見せてくれました。

  • 登校の様子

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2022/04/28

    お知らせ

    生徒会役員や教育実習生の挨拶運動により校門前が賑やかになっていました。爽やかな気持ちで1日が始められそうです。

  • 授業の様子

    公開日
    2021/05/25
    更新日
    2022/04/28

    お知らせ

    教育実習生の授業の様子です。
    実習2週目に入り、授業を行なっています。
    実習生の授業に生徒たちも新鮮な気持ちで取り組んでいました。

  • 2年生 授業の様子

    公開日
    2021/05/24
    更新日
    2022/04/28

    2年生

    2年1組の国語では、枕草子について学習していました。
    2年2組の英語では、小学生の時になりたかった職業について、英語で伝えあうことにういて勉強していました。
    幼稚園の先生やパティシエ、プリキュアなどいろいろな意見が出ていました。

  • 2年生 授業の様子

    公開日
    2021/05/24
    更新日
    2022/04/28

    2年生

    2年3組の理科では、酸化物について学習していました。教育実習生も熱心に取り組んでいました。
    2年4組の社会では、中国地方の産業や農業について、詳しい解説を聞いていました。

  • 2年生 授業の様子

    公開日
    2021/05/24
    更新日
    2022/04/28

    2年生

    2年5組の国語では、一人ずつ暗唱をしていました。待っている間の方が緊張した様子でした。
    2年6組の数学では、文字式を使った説明をしていました。
    2桁の自然数の性質については理解しているようでしたが、文字式で説明することについては苦戦していました。