月州中学校の様子
-
朝の登校風景 10月31日(火)
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
お知らせ
朝の登校風景です。
-
緑のいぶき21(花壇の植物紹介)
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/10
お知らせ
ハナウリクサ(花瓜草)
ベトナムが原産のアゼナ科の植物です。6月1日に本校の第1回PTA花いっぱい運動で植えたものです。幾度となく枯れかけるという危機を乗り越え、また花を咲かせてくれました。明日の11月1日は第2回PTA花いっぱい運動を予定しています。新たな息吹を楽しみにしています。 -
10月31日(火) 本日の給食
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/02
お知らせ
本日の給食です。
-
とある日の77期生その2
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
1年生
文化活動発表会で行われる合唱へ向けて、前期文化・放送委員さんが当日使用するものとクラスのみんなが練習で使うものを作成中です。デザインを考えたり、2人で試行錯誤しながら1時間か2時間くらいかけて作ってくれていました。お疲れ様^^合唱の練習が快適にできるといいね!本番へ向けて練習あるのみ☆心に残る合唱になるよう祈っています♪
-
泉北新人大会1日目【バレーボール部】
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
部活動
1回戦は金岡南中学校との対戦でした。少し危ない展開もありましたが、自分たちでリズムを作り直してフルセットで勝ち切ることが出来ました。2回戦は前回の堺新人戦で敗戦した浜寺中学校との対戦となりました。「ここで点が欲しい」という場面でのミスが目立ちなかなかリズムに乗りきることが出来ず、ストレートで敗戦しました。バレーが流れのスポーツであることを体感した試合なのではないかな…と思います。春までの練習で基礎を積み重ねて1人ひとりの課題を克服していきレベルアップを図りたいと思います。
学校生活も集中できる周りから応援される集団へ向けて、しっかり心技体ともに成長させていきましょう☆強い相手にもひるまないチームへ!
応援に来て頂きました保護者の皆様、送迎等もお手伝い頂きましてありがとうございました。春先へ向けまた頑張りますので、温かい応援を今後ともよろしくお願い致します。 -
10月全校集会(5)
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
行事関係
生徒会役員がしっかりと司会を務めてくれました。
-
10月全校集会(4)
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
行事関係
後期各種委員会の委員長による決意表明です。
-
10月全校集会(3)
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
行事関係
華道部、美術部の表彰と、後期生徒会・各種委員会の認証式の様子です。
-
10月全校集会(2)
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
行事関係
写真は、バドミントン部、ソフトテニス部、卓球部の表彰の様子です。
-
10月全校集会(1)
- 公開日
- 2023/10/30
- 更新日
- 2023/10/30
行事関係
全校集会の様子です。今回は各教室に分かれてリモートで実施しました。
生徒会役員の司会のもと、各部活動の表彰、各種委員会の認証式・決意表明、校長先生のお話、そして生徒指導の先生のお話がありました。
写真は、陸上部、野球部、柔道部の表彰の様子です。