月州中学校の様子
3年生
-
今日の月州中学校
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
3年生
体育館では修学旅行の取り組みをしていました。
写真は国際通りを回る班を決めている様子です。
-
今日の月州中学校
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
3年生
3年生のテストの様子です。
-
【77期生】女子体育の授業の様子
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
3年生
3年生の女子体育では現在「バレーボール」に取り組んでいます。実技の課題提出へ向け、コツコツど動画撮影中の3年1・2組の様子です。写真は、直上パスの動作を動画にとって、しっかりボールを待って触れているかを確認中の様子です。これでいいかなー?これでできてるー?と聞きに来るので、「もっとひじ曲げて待ってボール触ってみて」と伝えると「わかったー」と言って練習して、新しい動画を撮影しています。今年は『スパイクの助走』にも挑戦しています!とても難しい実技なのですが、スライドのヒントを見ながら頑張って練習しています。バレー部ってすごいなーと言いながら、バレー部のようにかっこよくスパイクを打てるように研究している様子も見られます。すごいスパイクが打てたら、グループで拍手して喜んでいるのが印象的です!おもいきって失敗しながら、次は改善できる力をもっともっと磨いていきましょう!
-
【3年生】中間テスト1日目(2)
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
3年生
中間テスト1日目の様子です。
写真1枚目:3年4組
写真2枚目:3年5組
写真3枚目:3年6組
-
【3年生】中間テスト1日目(1)
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
3年生
中間テスト1日目の様子です。
写真1枚目:3年1組
写真2枚目:3年2組
写真3枚目:3年3組
-
今日の月州中学校
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
3年生
3年生の授業の様子です。
-
3年生、本日の授業風景
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
3年生
6組は理科、5組は国語、4組は社会、3組は理科、2組は数学、1組は社会
テスト前の授業になります。提出物等遅れることのないようにしましょう。
3年生になって最初の中間テストです。勉強した成果が発揮できるよう頑張ってください。
テストの持ち物の確認も必ずしてください。
+3
-
今日の月州中学校
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
3年生
3年生の授業の様子です。
-
【77期生】先週の月州ルームの様子
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
3年生
テスト前ということもあり、ワークや白プリを中心に頑張っていました。
3年生になって初めての定期テストです!みんなそれぞれ意気込んで頑張って
いるようです!
「少人数・違うクラスの友人とも出来る」をしっかり活用して切磋琢磨しながら
がんばってくれるといいな・・・と思います。がんばれ77期生!
+1
-
【77期生】ホテル・バス座席決め
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
3年生
本日の1時間目の学活の様子です。
「ホテル」「伊丹空港へのバス」「沖縄での移動のバス」の班と席を決めました。
席どこがいい?と手を上げさせながら決めたのですが、1年生のころは、かぶると
「ここがいい!」とお互いジャンケンしていたのですが、今回は同じところで手を
挙げると「いいよ!座って~」と譲り合う姿が・・・。ちがうペアがちがう決め事
をするときにかぶったら・・・「さっき譲ってたから、座っていいよー」とここでも
また譲り合う姿が。いいことの連鎖が起きていました。
ホテルの部屋もバスも欠席している子を、「○○さんと一緒の班やんな~」と
気遣う様子も見られました。人間性の成長が大きくみられた1時間目となりました!
心ポカポカです。『20%の楽しさと80%の我慢』ですね。みんなありがとう!!
+1