本日実施した始業式の内容をまとめました。
過ぎてしまえば夏休みもあっという間!依然コロナと暑さはおさまりませんが,2学期もどうぞよろしくお願い申し上げます。
みなさんお久しぶりです。元気に過ごしていましたか?いよいよ2学期となりましたね。まずこの間,大きな事故やケガ等の報告がなかったので,これが一番何よりです。
今年の夏休みは(去年は緊急事態宣言中)行動制限はなかったので,旅行や田舎に帰ったり,遠出やお食事,買い物等など,夏休みならではの楽しみを満喫したことと思います。真っ黒に日焼けした顔も随分今日は見かけました。いろんな思い出をお友達や先生にお話ししてほしいと思います。もちろん宿題のほうはばっちりですね。まだ残していて今日はドキドキしてる人いませんか?大丈夫ですよね!
あと,今日は早起きできましたか?長い休みで体のリズムも狂いがちだと思いますので,はやく元に戻してください。
一方で、すでに知っての通り,第7波といわれるコロナウィルスの感染拡大は収まる気配がありません。かかった人の数だけで言うと今が一番厳しい状態にあります。
最近はかかっても大したことがないという雰囲気になっていますが実際にはそうではありません。重症化する人も依然多く,亡くなる方の人数も増えています。
なので,何度も何度も繰り返しになりますが,マスク,手洗い,消毒,換気等の感染防止対策を改めて徹底してください。
特に今回は家庭内での感染が多くなっています。子どもの重症化は少ないといわれていますが,大切な家族のためにもみんなも一層の自覚をもって感染予防に努めてください。
ということで,もはやだれが,いつコロナにかかってもおかしくない状況にまで来ていますので,コロナになった人に対する偏見や誹謗中傷は引き続きないように心がけてくださいね。
さあ今日から大好きな友達や先生方との生活がまた始まります。2学期は宿泊学習や遠足,そして修学旅行など,楽しみな大きな行事もたくさんあります。「元気,集中,思いやり」の精神で2学期も充実した学校生活を過ごしてもらいたいと思います。