2学期始業式
- 公開日
- 2023/08/25
- 更新日
- 2023/08/25
記事
子どもたちに一番に聞いたのは、「今日学校に来てお友だちに会えて嬉しかった人?」ということです。
多くの子どもたちが手をあげていたことが、2学期への期待にも取れ、とても嬉しかったです。
始業式では、「生活のリズムを整えて熱中症を予防しましょう」というお話の中で、「早寝・早起き・朝ご飯」という生活リズムを整えることの大切さを説明しました。
人は寝ている間に脳や体を休め体力を回復させ、成長ホルモンも分泌されます。
また、勉強したことなど脳に記憶されるのも、寝ている間に整理されしっかり定着していきます。
夜に「しっかり寝る」ことはとっても大事なことです。
また、朝ご飯をモリモリ食べて、午前中活動するエネルギーを体に蓄えておきましょう。
体力を付けることは熱中症予防にもつながります。
この時期、登下校の時間にも帽子をかぶって頭を太陽の熱から守らないといけません。
水分をしっかり摂ることも大事です。
午前で下校する時も、水筒にお茶やお水を忘れないで入れてきてください。
元気に2学期もいろいろなことに挑戦してほしいと思っています。