衛生委員会
- 公開日
 - 2025/01/27
 
- 更新日
 - 2025/01/27
 
記事
                            
                        
                            
                        
                            
                        
 教職員の健康を守るために産業医さんにお越しいただき、「睡眠」の大切さについてお話をしていただきました。
 寝ている間に3つのホルモンが出ているそうです。
 ・成長ホルモン
 ・セロトニン(幸せホルモン)
 ・メラトニン(睡眠ホルモン)
 朝、日光を浴びたり、笑ったりすることで生成されるそうです。
 免疫力を高め、老化防止にもなるそうです。
 大人も子どもも、良質の「睡眠」をとって健康でいたいものですね。