堺市立御池台小学校

【学校教育目標】21世紀を豊かにたくましく生きる児童を育てる
(めざす学校像)こどもの未来をつくる学校
(めざすこども像)・自ら学びに向かい みんなで学ぶこども ・伝わるあいさつができるこども ・挑む力と立ち直る力をもつこども

  • 今日の給食

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    学校給食

  • 5年2組 社会(初任者研修)

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    5年生

    のりの養殖で、佐賀県が1位の理由について考えます。なぜ佐賀県なのかな?川がたくさ...

  • 5年1組 理科

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    5年生

    理科の「花のつくり」について調べています。ヘチマのめしべ、おしべの違いを調べ、絵...

  • 4年2組 理科(初任者研修)

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    4年生

    実験のあと、結果をまとめ考察もします。予想のときは、水鉄砲の経験から考えている児...

  • 4年2組 理科(初任者研修)

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    4年生

     「とじこめた空気や水」の単元で、この時間は、閉じ込めた水を押したときの様子を観...

  • 9月9日(火)朝の様子です

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    学校紹介

    先生!カナヘビやで・・・大事にカナヘビを見せてくれました。お腹の色が黄緑色なので...

  • 9月9日(火)登校の様子です

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    学校紹介

     登校時間になると、蒸し暑くなってきました。風もなくまだまだ夏のようですが、早朝...

  • 3年生 国語

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    3年生

    3年1組は、国語です。「ちいちゃんのかげおくり」の単元に入りました。ご家庭でも音...

  • 教育実習が始まります

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    学校紹介

    今日から3週間、教育実習生が、先生になるための勉強に来ます。主に1年1組の教室で...

  • 1年生 算数

    公開日
    2025/09/08
    更新日
    2025/09/08

    1年生

    1年生は1・2組ともに算数でした。1組は、「このたまごは、なんこでしょう」の質問...