フードドライブのお礼 PTA
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
PTA関係
いつもPTA活動や学校にご理解ご協力頂き、有難うございます。
今年度もPTAでは、小学校の授業で学んでいるSDGsのうち食品ロス(まだ食べられるのに捨ててしまう)問題について取組みました。
そのうちのひとつとして、9月15日にオープンスクールの時間を利用して、フードドライブを実施致しました。
今回、このフードドライブの取組をPTAが中心となり、学校の先生方はじめ地域の方々にも周知をさせて頂きました。
地域では9/11〜15に地域会館にて実施し、食品の一部を30日のカレーの日に使ってもらいます。
皆様から昨年度より多い268点の食品を寄贈頂きました。
皆様からのたくさんの優しさに感謝いたします。
また取組について、先生方にご協力頂き4年〜6年の児童のみなさんに総合の時間を使って、食品を見学してもらい、たくさんのステキな感想をもらいました。
有難うございます。
家庭にあまっている食べ物がどんなものがどのくらいあるのか、みんなで考えてみました。面白かったですね。
まとめたものを新聞にしてみました。学校に掲示しています。良かったらみんなで見てください。