意見文
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
個別最適で協働的な学び
+2
5年生の国語の授業です。
「伝えたいことを整理して報告しよう」の学習です。
情報収集 整理 構成 清書 という学習過程で自分が今何を
しているかを把握し目的を明確にしたうえで個別の学びをしています。
個別最適な学習をするには、それぞれ「この時間で何を学ぶのか」の意識づけ
が欠かせません。
黒板にネームプレートをはる事で、それが各自明確になります。
今日は情報取集の子どもが多かったのですが、イメージマップを使ったり
先日行った校外学習の資料を写真でとったりする様子が見られました。