堺市立登美丘南小学校

子どもがつくる学校「みんなのとみなみ」
キーワード「自己決定 なかまづくり」

  • 2年 ひき算のひっ算

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    2年生

    1組の算数「ひき算のひっ算」の学習です。47-15の計算のしかたを考えます。さくらんぼ算、図などを使ってノートに自分の考えを書いて交流しました。

  • 2年 ともだちはどこかな

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    2年生

    1組の国語「ともだちはどこかな」の学習です。教科書の絵に描かれた子どもについてペアで説明し、どの子どものことを言っているのかをあてます。大事なことを落とさず聞く学習です。

  • 2年 たし算

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    2年生

    2組の算数「たし算」の学習です。練習プリントを先生にみてもらって丸をもらっています。全部できたらタブレットのドリルパークでさらに練習します。

  • 3年 国語辞典の使おう

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    3年生

    3組の国語「国語辞典を使おう」の学習です。使い方を知り、まずは「使い慣れる」までたくさん引くことが大切ですね。

  • 3年 How are you?

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    3年生

    2組の外国語活動です。"How are you?"の表現といろいろな答え方を学習しました。

  • 3年 一人分は何こ?

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    3年生

    1組の算数「わり算」の学習です。12このクッキーを3人で同じ数ずつ分けるとき、一人分は何こになるかを考えます。具体物を使って、わり算の問題場面を理解することが大切ですね。

  • 4年 算数プリント

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    4年生

    2組の算数です。「整理のしかた」の練習問題に取り組んでいます。

  • 4年 聞き取りテスト

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    4年生

    3組の国語です。聞き取りテストをしています。

  • 6年 校外学習

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年生

    いってらっしゃ~い!

  • 6年 校外学習

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年生

    今日は6年生が奈良に校外学習に行きます。とてもさわやかな最高のお天気です。いってらっしゃい!