堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそメニュー

IMG_1419.jpg

堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそ

保護者連絡ツール「tetoru」で学校からのお知らせを配信しています。登録及び配信内容の確認をお願いします。

  • 2年生 学校のようす

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    2年生

    算数で10000までの数について学習しています。

  • すぎの子 学校のようす

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    すぎの子

    国語で,ようすを表す言葉について学習しています。

  • 1月31日(火) 給食

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    給食室より

    ごはん トック チャプチェ 牛乳 堺市の学校給食では,釜やオーブンで出来上がっ...

  • すぎの子6年生 算数

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    すぎの子

    集中して問題に取り組んでいます。

  • 1/30(月) 5年生 学習の様子

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    5年生

    今日の6時間目に学年で集まって、人権教育を行いました。人権とは何か、また堺市の「...

  • 5年生 校内クリーン大作戦!

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    5年生

    5年生は現在、家庭科の授業の一環で校内クリーン大作戦を行なっています。 普段使っ...

  • すぎの子 3年 算数

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    すぎの子

     コンパスを使って,二等辺三角形や正三角形をかいています。

  • 新しいグループ

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    6年生

     今日からカウントダウンカレンダーが始まりました。 卒業まであと33日!席替えを...

  • 1月30日(月) 給食

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    給食室より

    コッペパン 小松菜タンタン麺 大根サラダ ポン酢 牛乳 小松菜タンタン麺は,一...

  • 5年 理科の実験

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    5年生

    今日のめあては,ろ過をしようです。食塩とミョウバンをろ紙を使ってろ過しました。み...

  • 3-3_算数

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    3年生

    三角形の仲間分けを学習しました。コンパスを使って三角形を比べました。

  • 3-4_国語

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    3年生

    ありの行列を読んだ感想を書きました。段落など意識して書くことができました。

  • 3-2_国語

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    3年生

    ありの行列を読んだ感想を書きました。分かったことやさらに知りたくなったことをまと...

  • 3-1_国語

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    3年生

    漢字の小テストをしました。 練習した成果を出せるように頑張っています。

  • 外国語2

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    6年生

     スピーチメモを見なくても読めるようになってきました。 これまで練習してきたこと...

  • 1/27(金) 5年生 学習の様子

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    5年生

    1組 今から席替えをするそうです。隣の人に今までのお礼を言っています。 2組 図...

  • 外国語のスピーチ

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    6年生

     「I want to 〜」自分の将来についてのスピーチをしました。 振り返りで...

  • 3-4_外国語

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    3年生

    形の学習をしています。 色々な形を使って表しました。自分がどんな形を使ったのかを...

  • 1月27日(金) 給食

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    給食室より

    ごはん 八宝菜 揚春巻き 牛乳 今日の八宝菜には,イカ入っていました。 食材と...

  • 3-2_国語

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    3年生

    漢字を選んで音読み、訓読みのカルタを作っています。

  • 3-1_音楽

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    3年生

    お菓子のすきなまほうつかいという歌にある、まほうの音楽を自分たちで作りました。

  • 3-3_算数

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    3年生

    自分たちで作った三角形を仲間分けしました。

  • 6−2 社会

    公開日
    2023/01/30
    更新日
    2023/01/30

    すぎの子

    これまでの日本の歴史について学習しています。

  • すぎの子 学習のようす

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    すぎの子

    たこづくりに挑戦しています

  • 1年生 学校のようす

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    1年生

    算数で数調べをしています。 生活科では昔遊びのけん玉をしています 国語科では,物...

  • 2年生 学校のようす

    公開日
    2023/01/27
    更新日
    2023/01/27

    2年生

    算数で10000までの数の学習をしています。 音楽で「てのひらをたいように」の...

  • 1月26日(木) 給食

    公開日
    2023/01/26
    更新日
    2023/01/26

    給食室より

    コッペパン ポトフ 鶏肉の香草焼き 牛乳 鶏肉の香草焼きは,子どもたちが大好き...

  • 1/26(木) 5年生 学校の様子

    公開日
    2023/01/26
    更新日
    2023/01/26

    5年生

    1組 算数 計算ドリルの答え合わせをしています。 2組 理科 実験の説明を聞いて...

  • 3-4_総合

    公開日
    2023/01/26
    更新日
    2023/01/26

    3年生

    登美丘西について調べています。今日は登美丘西詳しい川上さんに来て頂き沢山のお話を...

  • 3-1_理科

    公開日
    2023/01/26
    更新日
    2023/01/26

    3年生

    磁石の学習のまとめをしました。テストに向けて練習問題を解きました。