堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそメニュー

堺市立登美丘西小学校ホームページへようこそ

体内時計のお話 〜眠育〜

公開日
2023/11/12
更新日
2023/11/12

学校の様子

「体内時計」とは、暗くなったら眠り、明るくなったら起きて活動するという人間の身体のリズムを調節しているものです。この体内時計はヒトが進化する長い歴史の中で獲得してきました。
 しかし、現代社会の急激な変化のより、多くの人、とりわけ子どもたちの夜更かしや睡眠不足などが長期間続き、体内時計が乱れ、体や心の変調を訴える問題が起きています。体内時計を乱れさせないために、しっかりと睡眠時間をとることが大切です。
 今日は、「はよねるデー」です。できるだけ9時までに寝るようにしましょう。堺市が推奨する「はよねるデー」にご理解とご協力頂きありがとうございます。