100_1824.JPG

堺市立八下西小学校

学校教育目標「一人ひとりが輝く,たのしい学校」

1年生

  • 7/10(木) 1年生 学活

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    1年生

    1学期の終わりに行う「お楽しみ会」の内容を考えていました。その後,2学期に生活科...

  • 7/10(木) 1年生 国語

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    1年生

    「おむすびころりん」という昔話の学習をしていました。まずは話の内容を理解するため...

  • 7/9(水) 1年生 学活

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    1年生

    1学期の振り返りをしていました。自分が1学期に頑張ったことやできるようになったこ...

  • 7/9(水) 1年生 生活科

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    1年生

    1組も色水の実験をしていました。花びらをカップに入れて,そこに水を入れ割り箸でつ...

  • 7/8(火) 1年生 国語

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年生

    どちらのクラスもカタカナの学習をしていました。今日は「ソ」と「ケ」です。使われて...

  • 7/7(月) 1年生 生活科

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    1年生

    ビニールに入った花に水に入れて,ゆっくり揉むことで色水を作っていました。きれいな...

  • 7/7(月) 1年生 国語

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    1年生

    カタカナの練習をした後,「~は」「~を」「~へ」などの使い方を確認していました。...

  • 7/4(金) 1年生 国語

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/04

    1年生

    国語の様子です。「おおきなかぶ」を学習しているのですがこの日は登場人物になりきっ...

  • 7/4(金) 1年生 生活

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/04

    1年生

    昨日6年生と作製した七夕飾りを飾り付けました。大きな笹を教室に入れ、願い事を書い...

  • 7/4(金) 1年生 国語

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    1年生

    「おおきなかぶ」の学習をしていました。今日は,誰が,何を引っ張ったのかなどの確認...