10/8(火) 5年生 食育
- 公開日
- 2024/10/08
- 更新日
- 2024/10/08
5年生
食育の一環として,お米について栄養教諭の授業を受けているところです。日本の伝統的な物について話をした後で,「米」という漢字の由来を紹介していました。八十八もの手間がかかることから「米」という漢字になったということや,代表的な作業についても詳しく紹介していました。