堺市立東陶器小学校
-
1年 算数 ひき算 6
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年
そのうえで,ノートにもどのように計算したのかを文章をまじえて書き表しています。考えを書き表すことはとても大切です。
-
1年 算数 ひき算 5
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年
残った3と5をたして8を出したことを文で表しています。そのうえで・・・
-
1年 算数 ひき算 4
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年
操作したことを書き表した後,どの順番で答えを求めたのかがわかりやすいように→でつないでいます。
-
1年 算数 ひき算 3
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年
10から7をひいた残りの3と,端数の5をたして答え8を出したことを吹き出し💭を使って書き表しています。
-
1年 算数 ひき算 2
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年
ブロックを操作し,それを文字で書き表しています。答えは正しく出すことができています。
-
1年 算数 ひき算 1
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
1年
昨日の1年算数の学習です。15-7の場面が問題になっています。計算の仕方を書き表そうとしています。
-
登校のようす
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
学校からのお知らせ
かぜやインフルエンザが流行しています。手洗いや換気をして,自分たちの健康を守りましょう。
-
登校のようす
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
学校からのお知らせ
今朝の登校の様子です。昨日のような強い風はなく,穏やかな秋の朝です。
-
3年3組・5年4組学級閉鎖および健康観察のお願い
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
学校からのお知らせ
3年3組・5年4組においてインフルエンザ等の発熱欠席者が複数見られたことから
明日からの3日間学級閉鎖とすることになりました。そこでtetoruによりお子様の健康観察を毎朝お願いできたらと思います。
tetoruの欠席連絡機能をご活用いただき,その日の朝の
体調をお知らせいただきますようにお願いいたします
tetoruによる連絡がない場合は、学校より保護者の皆様へ電話連絡をし、
お子様の健康状態を確認させていただきます。
学級再開に向けての判断基準になりますので、ご協力よろしくお願いします。学級閉鎖に伴う留意事項につきましては本日お配りしております
お手紙をご覧ください。よろしくお願いいたします
-
3年 算数 みんなが同じ距離になるには 7
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
3年
そこで,箱のある位置から同じ距離になるように,巻き尺で長さを決めて並ぶようにしました。巻き尺の長さは円の半径になります。このあと,円についての学習が深まっていきます。