堺市立東陶器小学校

  • 5年生とあそんだよ

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    1年

    こちらのクラスでは一緒にかるたやトランプをしました!

    とても楽しかったようです!

  • 5年生とあそんだよ

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    1年

    今日も5年生のお部屋にお邪魔して5年生と交流をしました

    5年生が優しく折り紙やぬりえを教えてくれました

  • 登校のようす

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    学校からのお知らせ

    一旦雨は上がっていますが、また降ってくる時間帯もあるようです。下校時にも安全に気を付けて歩いてください。

  • 登校のようす

    公開日
    2025/09/11
    更新日
    2025/09/11

    学校からのお知らせ

    今朝の登校の様子です。雲で日差しがさえぎられているので、ジリジリとした暑さはありませんが、風がないので蒸し暑く感じます。

  • 9月10日の給食

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    食育・給食

    今日の給食は、ご飯・牛乳・みそ汁・鯖の生姜煮・小松菜のおひたしです。

  • 2年 算数 ひっ算の計算の仕方 8

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年

    単に計算の仕方を覚えるのではなく、それぞれの手続きや数が何を意味するのかを理解できるように、学習を進めています。

  • 2年 算数 ひっ算の計算の仕方 7

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年

    次の問題76+58を黒板で確かめているところです。十の位に繰り上がるところを、ブロックを使ってきちんと理解できるようにしています。

  • 2年 算数 ひっ算の計算の仕方 6

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年

    黒板でもブロックを動かし、計算の仕方と答えを確かめました。

  • 2年 算数 ひっ算の計算の仕方 5

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年

    93+8=101と、正しく答えを出すことができました。

  • 2年 算数 ひっ算の計算の仕方 4

    公開日
    2025/09/10
    更新日
    2025/09/10

    2年

    93+8の計算をブロックでしているところです。繰り上がるごとに、10、100のブロック(シート)に置き換えています。ひっ算のプロセスと同じです。