堺市立東陶器小学校
-
5年1組 音楽 5
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年
別のパートの人たちは、楽譜の記号に印をつけながら、自分が歌で表すイメージをつくっているようでした。いい合唱ができそうです。
-
5年1組 音楽 4
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年
歌詞はもうすっかり頭に入っているようです。それが何を表しているのか、イメージを出し合いながら、練習を進めていました。
-
5年1組 音楽 3
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年
口の形にも気を配り、表したいことにふさわしい声が出るように練習しています。
-
5年1組 音楽 2
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年
楽譜を見ながら、どの歌詞のところに、どんな記号がついているかを確かめました。いい表現をつくり出すためにとても大切なことです。
-
5年1組 音楽 1
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年
5年音楽の学習です。連合音楽会の合唱曲「やさしい風」を練習しています。歌詞の内容と、強弱を表す記号を関係づけていきます。
-
5年4組 家庭科 玉結びと玉止め 7
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年
針と糸で縫うことの基本をマスターできました。これからいろいろなものを作っていくのが楽しみです。
-
5年4組 家庭科 玉結びと玉止め 6
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年
うまく玉止めができました。
-
5年4組 家庭科 玉結びと玉止め 5
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年
先生や仲間にアドバイスをもらいながら、玉止めにチャレンジしています。
-
5年4組 家庭科 玉結びと玉止め 4
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年
次は玉止めです。まず、動画を見て、やり方を確かめました。
-
5年4組 家庭科 玉結びと玉止め 3
- 公開日
- 2023/09/29
- 更新日
- 2023/09/29
5年
うまく指で糸をねじれるように、何度も練習していました。