堺市立東陶器小学校
-
1年 校外学習 帰ってきました。
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
1年
1年生が学校に帰ってきました。
大泉公園で拾ったたくさんのどんぐりを楽しそうに見せてくれました。
すてきな思い出がたくさんできたようです。解散式をして下校しました。 -
☆9月30日の給食☆
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
食育・給食
<9月30日(金)の献立>
☆コッペパン
☆牛乳
☆クリームスープ
☆ハンバーグきのこソース
今日は、秋が旬のきのこをつかったきのこソースをハンバーグにかけました。
秋に旬をむかえる食べものはたくさんあります。給食にも登場するので楽しみにしていてくださいね! -
3年 キャップハンディ体験
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
3年
たくさんのチョボラの皆様のご協力のもと,キャップハンディ体験が実施できました。
子どもたちにとって,とても貴重な体験になったと思います。
ご協力,本当にありがとうございました。 -
1年生 校外学習
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
1年
グループ活動がスタートしました。
> -
5年3組 プログラミング 2
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
5年
回転の仕方やLED点灯の色を変えるプログラミングをしながら,レゴを動かしています。
写真では少し伝わりにくいかと思いますが,パソコンで指令を出し,ロボットのように色を変えながら動いています。 -
5年3組 プログラミング 1
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
5年
レゴを使ってプログラミングを行っています。
動きや色を変える操作を入力しました。 -
3年3組 国語 「ちいちゃんのかげおくり」
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
3年
「ちいちゃんの気持ちを考えよう」
『行動』・『会話』・『様子」に着目し,文章からちいちゃんの気持ちを読みとっていきます。
ノートいっぱいに気づいたことを書き込んでいました。 -
3年 キャップハンディ体験 2
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
3年
車いす体験の様子です。
段差があるととても動きにくいですね。
車いすに乗る体験,車いすを押す体験のどちらもの立場にたって体験しています。 -
3年 キャップハンディ体験 1
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
3年
「手が使いにくい体験」
「耳が聞こえにくい体験」
「シニア体験」と
身体が不自由な体験をしています。 -
1年 校外学習 「天王寺動物園」へ
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
1年
中庭で出発式をして,バスに乗り込み,「天王寺動物園」へ出発です。
さまざまな動物を見て,たくさんのすてきな体験をしてきてくださいね。