堺市立東陶器小学校

  • 1年2組 国語 みんなに知らせよう 5

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    1年

    この人は、川で魚をとったことを話していました。捕まえたのは、細長い魚だったそうです。机を後ろに下げて椅子だけにすることで、話す人と聞く人が1つの場にいることが感じられるように工夫されていました。

  • 1年2組 国語 みんなに知らせよう 4

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    1年

    この人は、水族館でジンベイザメを見たことを話していました。ジンベイザメの大きさなどについて質問が出ていました。

  • 1年2組 国語 みんなに知らせよう 3

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    1年

    この人は、石垣島に旅行してことを話していました。おいかった石垣そばに何が入っていたのかなどの質問が出ていました。

  • 1年2組 国語 みんなに知らせよう 2

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    1年

    話す学習であるとともに、聞く学習でもあります。お話が終わったら、質問もします。話す立場にも聞く立場にもなることで、コミュニケーションにとって大切なことを学びます。

  • 1年2組 国語 みんなに知らせよう 1

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    1年

    1年国語の学習です。夏休みの楽しかったことをみんなに伝えます。この人は、すいか割りをしたことを話していました。

  • 職員 体育実技研修

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    5年

    大きく美しい開脚跳びの指導の在り方について考えます

  • 職員 体育実技研修

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    5年

    楽しく体を動かしながら子どもたちへの指導力向上をめざします

  • 職員 体育実技研修

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    5年

    午後から職員の体育実技研修を行いました
    本校の教諭が講師となり研修を進めます

  • 6年4組 食育 朝食のメニュー作り 6

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    6年

    この人は、これだというメニューが見つかったらしく、作り方をメモしています。いい朝食メニューを追究していきましょう。

  • 6年4組 食育 朝食のメニュー作り 5

    公開日
    2024/08/30
    更新日
    2024/08/30

    6年

    「いつもは主食がパンだけど、ごはんの方が副菜を考えやすい気がして・・」とのことでした。理想の朝食について、しっかり考えています。