堺市立東陶器小学校
太陽 学級
-
太陽学級 算数の学習 2
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
太陽 学級
先にやり終えた人が,アドバイス役を務めていました。
-
太陽学級 算数の学習 1
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
太陽 学級
太陽学級の算数の学習です。大きな数を数直線でとらえることを学んでいます。
-
太陽学級 国語の学習 4
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
太陽 学級
むずかしい勉強でしたが,漢字を正しく使えるようになってください。
-
太陽学級 国語の学習 3
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
太陽 学級
「以外」と「意外」は,うっかりして変換ミスに気付かないこともあります。気を付けたいです。
-
太陽学級 国語の学習 2
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
太陽 学級
「あく」(開く・空く),「かえす」(返す・帰す)など,同音異義語はたくさんありますね。
-
太陽学級 国語の学習 1
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
太陽 学級
太陽学級の国語の学習です。読み方は同じだが意味が違うことば(同音異義語)を正しく漢字で書くことを学んでいます。
-
太陽学級 学習園の土づくり 6
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
太陽 学級
たくさんの収穫があるといいですね。
-
太陽学級 学習園の土づくり 5
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
太陽 学級
いい土を入れた畑には、だいこんとラディッシュを植える予定です。
-
太陽学級 学習園の土づくり 4
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
太陽 学級
この新しい土を、これまでの土とまざるように、スコップなどでよくかきまぜました。
-
太陽学級 学習園の土づくり 3
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
太陽 学級
その後、栄養分のある新しい土を入れました。