堺市立東陶器小学校

太陽 学級

  • 太陽学級 2年 算数 数の表し方 5

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    太陽 学級

    数の表し方と結び付けて、答えを出すことができました。

  • 太陽学級 2年 算数 数の表し方 4

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    太陽 学級

    次は500+30の答えを考えます。位取りの表に、お金を置いて考えました。

  • 太陽学級 2年 算数 数の表し方 3

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    太陽 学級

    630は10が63個だととらえることができました。

  • 太陽学級 2年 算数 数の表し方 2

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    太陽 学級

    教科書にあるドット図を見ながら考えました。

  • 太陽学級 2年 算数 数の表し方 1

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    太陽 学級

    太陽学級の算数の学習です。630は10がいくつなのかを考えます。

  • 太陽学級 7月のカレンダーづくり 5

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    太陽 学級

    たくさんの星は天の川を表しています。すてきな7月のカレンダーができそうです。

  • 太陽学級 7月のカレンダーづくり 4

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    太陽 学級

    きれいな色の衣装になりましたね。

  • 太陽学級 7月のカレンダーづくり 3

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    太陽 学級

    思ったように青い色をつけることができたようです。

  • 太陽学級 7月のカレンダーづくり 2

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    太陽 学級

    レースペーパーに黄色の色をつけています。

  • 太陽学級 7月のカレンダーづくり 1

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    太陽 学級

    太陽学級の学習の様子です。7月のカレンダーを作ります。おりひめとひこぼしの服になる、レースペーパーに色をぬっています。