堺市立東陶器小学校

4年

  • 4年 国語 7

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    4年

    その後、各自がどんなお話を作ったのか、グループで交流しました。

  • 4年 国語 6

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    4年

    イラストも入れて、ノート作りに工夫を加えている人もいました。

  • 4年 国語 5

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    4年

    指定された漢字(語句)に青線を引いて、どの言葉を使ったんのかがわかりやすいようにしています。

  • 4年 国語 4

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    4年

    スムーズに活動が進んでいます。

  • 4年 国語 3

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    4年

    場面に指定された漢字をうまく組み込んで、どんどん文をつくっています。

  • 4年 国語 2

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    4年

    1年生の時に学習したなじみのあるお話なので、楽しそうに学習を進めていました。

  • 4年 国語 1

    公開日
    2025/09/16
    更新日
    2025/09/16

    4年

    4年国語の学習です。指定された漢字を使って、「おむすびころりん」のお話に沿った文をつくります。教育実習の先生による指導です。

  • 4年 音楽 「とんび」を歌う 7

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    4年

    だんだん弱くというのは案外むずかしくて、100点満点とはいかないようでした。

  • 4年 音楽 「とんび」を歌う 6

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    4年

    この工夫を入れて、みんなで歌ってみました。

  • 4年 音楽 「とんび」を歌う 5

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    4年

    これは、とんびが鳴きながら遠ざかっていく様子を表したいからだ とのことでした。