堺市立東陶器小学校

2年

  • 今日の2年3組

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    2年

    3組は算数の時間にかけ算の学習です

    5の段の決まりな気づいたようです

  • 今日の2年2組

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    2年

    2組は体育をしています

    ボールを投げてコーンに当てる、守るをチームに分かれて行っています

  • 今日の2年1組

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    2年

    2年1組は国語の説明文に登場する紙コップ花火を実際に作っていました!

    きれいに色を塗ってどんな花火ができるかな?

  • 今日の2年3組

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    2年

    算数の時間に学校の中にあるかけ算を見つけていました!どんな式になるのかな?

  • 今日の2年2組

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    2年

    国語科の説明文に登場する紙コップ花火を実際に作って動かして見せてくれました

  • 今日の2年1組

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    2年

    生活科の町たんけんに行ったところを絵にまとめていました!可愛いです!

  • 2年 土曜参観 

    公開日
    2025/11/08
    更新日
    2025/11/08

    2年

    2年各クラスの様子です。

  • 2年 算数 かけ算 6

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    2年

    なぜ4×3になるのか,ペアの人たちの間でしっかり伝え合っていました。

  • 2年 算数 かけ算 5

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    2年

    次は4×3になる場面です。1台に4人,それの3台分で4×3です。図でも正しくこの場面を表しています。

  • 2年 算数 かけ算 4

    公開日
    2025/11/07
    更新日
    2025/11/07

    2年

    飛行機や乗っている人を「○」を使って簡単に表しています。こういうことができるのも,考える力を高めるうえで大切です。