堺市立東陶器小学校
2年
-
2年 算数 かけ算 6
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
2年
なぜ4×3になるのか,ペアの人たちの間でしっかり伝え合っていました。
-
2年 算数 かけ算 5
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
2年
次は4×3になる場面です。1台に4人,それの3台分で4×3です。図でも正しくこの場面を表しています。
-
2年 算数 かけ算 4
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
2年
飛行機や乗っている人を「○」を使って簡単に表しています。こういうことができるのも,考える力を高めるうえで大切です。
-
2年 算数 かけ算 3
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
2年
この場面が3×4=12というかけ算で表せることを黒板を使ってみんなで確認しました。
-
2年 算数 かけ算 2
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
2年
飛行機の場面を3×4=12というかけ算で表しています。1台に3人乗っていて,それが4台あるので,3×4になります。一人分×いくつ分=全部の数 という見方でとらえられています。
-
2年 算数 かけ算 1
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
2年
2年算数の学習です。絵の中からかけ算になる場面をさがしています。
-
2年 算数 かけ算 6
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
2年
この金魚の場面は,1つ分の数がちがうので,かけ算だけでは表せない と話し合っています。かけ算への理解が深まってきました。
-
2年 算数 かけ算 5
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
2年
式に出てくる数字が何を表しているのかもきちんと書き表しています。
-
2年 算数 かけ算 4
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
2年
かけ算の答えは同じになるが,1つ分が3こなので,式は2×3ではない という意見も出ました。
-
2年 算数 かけ算
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
2年
1皿に3つで,それが2皿分あるので,式は3×2になる と説明しているところです。