堺市立東陶器小学校
2年
-
2年 算数 長方形と正方形 6
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
2年
長方形を折って正方形を作ってみることで,正方形の性質がよくわかりました。
-
2年 算数 長方形と正方形 5
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
2年
前に出て,実際に折って見せてもらいました。
-
2年 算数 長方形と正方形 4
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
2年
矢印をつけた2組の辺は,折り重ねたものなので同じ長さです。そして,それぞれが長方形の横の長さ(短い辺)と同じ長さなので,4辺が同じ長さになります。角はみんな直角なので,正方形ができました。
-
2年 算数 長方形と正方形 3
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
2年
長方形の紙を折っている人がいました。これは何をしているのでしょうか。
-
2年 算数 長方形と正方形 2
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
2年
まずは,長方形の紙から正方形を作る方法を考えています。
-
2年 算数 長方形と正方形 1
- 公開日
- 2025/10/17
- 更新日
- 2025/10/17
2年
2年算数の学習です。折り紙のような形である「正方形」について学習してます。
-
今日の2年3組
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
2年
算数のプリントで復習をしています
線を正しくつないで魚を捕まえましょう
-
今日の2年2組
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
2年
グループで絵しりとりをしていました
わかっても答えは言わず、わからなくても予想して続けていきます
-
今日の2年1組
- 公開日
- 2025/10/16
- 更新日
- 2025/10/16
2年
2年1組は国語の時間、お話の音読をみんなでしていました
スラスラと良い声で読めていました!
役になり切って気持ちを込めて読んでいたのもとてと素敵でした!
-
2年 算数 ひっ算の計算の仕方 5
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
2年
きちんとした理解に基づいた計算の技能を身につけていってください。