堺市立東陶器小学校
2年
-
2年 食育 夏野菜について知ろう 5
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年
これから給食に出てくる献立の中から、夏野菜を探してみることにしました。
-
2年 食育 夏野菜について知ろう 4
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年
また、夏野菜には体を冷やすはたらきがあることもわかりました。暑い夏にはありがたいことです。
-
2年 食育 夏野菜について知ろう 3
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年
オクラは切ると星型になること、ねばねばしている成分が、体にいいものであることなどがわかりました。
-
2年 食育 夏野菜について知ろう 2
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年
まずは、野菜が健康にとって大切な食物であることを知りました。
-
2年 食育 夏野菜について知ろう 1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年
2年食育の時間です。栄養士の先生から、夏野菜について学びます。今2年生が育てている野菜も、夏に実ができる夏野菜です。
-
2年 生活 虫の「集会」 4
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年
楽しそうなハンターたちの集会でした。
-
2年 生活 虫の「集会」 3
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年
虫かごのなかで、カマキリがバッタを捕まえていました。
-
2年 生活 虫の「集会」 2
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年
家の周りでもバッタなどを捕まえたとのことでした。
-
2年 生活 虫の「集会」 1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
2年
2年生が捕まえた虫を見せ合っているところです。小さなカマキリも捕まえました。
-
2年 算数 9
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
2年
230は10が23個であることがわかりました。数の大きさを、量とつなげることで、実感を伴って理解できるようにしています。