堺市立東陶器小学校
1年
-
1年 国語 音読発表会 5
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
1年
やりとげて満足そうな表情です。これまでの学習の手ごたえを感じているようです。
-
1年 国語 音読発表会 4
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
1年
物語の内容を理解して音読しているので、聞いているだけで場面の様子が思い浮かんできます。
-
1年 国語 音読発表会 3
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
1年
聞く人もいっしょうけんめい聞いています。とても大切なことです。
-
1年 国語 音読発表会 2
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
1年
2つのチームで交互に読み・聞く形で、これまでの学習の成果を発表します。
-
1年 国語 音読発表会 1
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
1年
1年国語の学習です。「おむすびころりん」の音読発表会をしています。
-
5年生とあそんだよ
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
1年
+2
こちらのクラスでは一緒にかるたやトランプをしました!
とても楽しかったようです!
-
5年生とあそんだよ
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
1年
+3
今日も5年生のお部屋にお邪魔して5年生と交流をしました
5年生が優しく折り紙やぬりえを教えてくれました
-
5年生とあそんだよ
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
1年
塗り絵をしてり折り紙をしたり、紙ヒコーキをとばしてあそんだよ
-
5年生とあそんだよ
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
1年
5年生と一緒にかるたやトランプをしてあそんだよ
-
1年 算数 いくつあるかをわかりやすく 5
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
1年
卵パックに入れ終えたところで、数えてもらいました。2とびでも数えられますが、10のまとまりで数えると速いですね。