堺市立東陶器小学校

☆12月19日の給食☆

公開日
2024/12/20
更新日
2024/12/19

食育・給食

<12月19日(木)の献立>
☆ごはん
☆牛乳
☆かぼちゃのほうとう
☆さわらの幽庵焼き

 今日は、冬至給食でした。冬至とは、1年のうちでもっとも昼の時間が短く夜が長い日のことです。冬至には、栄養のあるかぼちゃを食べたり、体を温めるため柚子を浮かべた「柚子湯」に入る風習があります。
 給食では、かぼちゃがたっぷり入った「かぼちゃのほうとう」と、柚子果汁を使ったタレをかけた「さわらの幽庵焼き」でした。今日から気温もグッと下がり、体調をくずしやすい季節になりました。栄養のあるものをしっかり食べて、免疫力を高めましょう!