4年2組 理科1
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
4年
温められた空気の性質について学習しています。実験を通してスポンジがとんだ理由を議論しています。湯気がフラスコの中に入ってその湯気の力で押し出したのでは?という子どもらしい淡い考えから,フラスコ内の空気が温められて,空気の体積が大きくなるという科学的な考え方に練りあがっていきました。
様々な児童が前に出て自分の考えを伝えたり,発表者の考えにつけたしてみんなに分かりやすく説明したりして,1つの考え方を創り上げる話し合いができていました。