堺市立西陶器小学校

6/28 道徳研修 「道徳授業力を学校全体で向上させます」

公開日
2024/06/28
更新日
2024/06/28

道徳の時間

6/27の放課後に、元校長先生を講師としてお招きし、道徳研修を行いました。

道徳性とは何か。道徳のねらい、授業の展開の仕方、そして、手応え、楽しさ。

道徳の基本について、1時間にわたって多く学ぶことができました。
今は全クラスを学校内で公開して、職員間で授業について語り合っています。

まずは、道徳について、授業について学校で語り合うこと、そして、みんなで実践をして公開することを取り組んでいます。
子どもが「考えて楽しかった!」といえる授業の実現をめざします。